SKINCARE
仕事が立て込むことも多く、寝不足などからゆらぐリスクも常に抱えている美STスタッフ。肌に不調を感じたら、早めに「コレなら安心」なスキンケアに切り替えるのが肌荒れやゆらぎを長引かせないコツのようです。
「乾燥や擦れなどで炎症が生じたらセラミド入りのコスメを。特に酷いときは、キュレルのシートマスクを投入します」キュレル 潤浸保湿 モイストリペアシートマスク4枚入り¥1,650 〈編集部調べ〉[医薬部外品](花王)
「成分の種類が多いと、どれか合わない可能性が高くなるため、極力シンプルに。鎮静作用のある化粧水とワセリンの必要最低限のケアに」ONE THING カレンデュラエキス¥1,650(WONDER LINE)
「以前から流行っているシカですが、炎症時に使うとすぐ鎮静されるので、手放せません。コスパも良いので、助かります」ドクタージャルト シカペア クリーム¥5,280(インターナショナルコスメティックス)
「昨年ひどい肌荒れをした際に、敏感肌用コスメをあれこれ試して効果あったのがこれ。刺激がなく肌感が変わり、夜使えば翌朝の肌がしっとりふっくら」つつむ ローションセラム E¥3,740(ディセンシア)
「きめの細かい霧状のミストなので、肌あたりがふんわりと優しく、肌が敏感なときでも泌みないし、そのうえ痒みも落ち着くので気に入っています」レカルカ モイストシャインミスト¥7,480(レカルカ)
「肌がゆらぐとカサカサ皮剝けするので保湿重視。イプサのMEの4番を愛用。肌荒れ防止成分配合で、これがかなり即効性アリ! あれこれ重ねると痒くなるので1つでシンプルに」ME 4¥7,150[医薬部外品](イプサ)
「膜を纏って寝れば翌朝には調子が復活」左から:エスト バイオミメシス ヴェールエフェクター 40g ¥13,200、同 ヴェールディフューザー ¥55,000、ヴェールポーションEX 9ml ¥8,800(すべて花王)
2023年『美ST』4月号掲載
撮影/五十嵐 洋〈静物〉 取材/奥原京子、岩崎香織 編集/浜野彩希
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで