SKINCARE
季節の変わり目に、夏の汗や日差しに、秋冬の乾燥に……「ゆらぎ肌の危険」は1年中あります。30代から皮膚科に通っていたベテラン美容編集が考える、敏感肌対策の三大ポイントは、【洗う】【潤す】【守る】。長年、たくさんの製品を見て試してきたからこそのチェックポイントは説得力たっぷり!厳しい目で選んだアイテムを紹介します。
私が皮膚科に通い始めたのは30代からで、きっかけは酷暑の夏、お台場のフェスで無防備に日焼けしたことから(涙)。それまではむしろ肌は強いほうでした。その後、塗り薬、漢方薬を含む飲み薬を何十年も続けて、今は安定していますが、花粉の季節、気温の寒暖差が大きい時、夏に汗や紫外線、秋冬の乾燥の時期、ストレスや睡眠不足など、油断していると、すぐに肌はゆらぎます。まず、痒くなって細かい赤い斑点が出てきたら要注意。ここで踏みとどまるのが大事なので、化粧品はこまめに変えて対応しています。敏感肌対策の三大ポイントは、【洗う】【潤す】【守る】。今まで使ってみて良かったコスメを紹介します。
(今、皮膚科に通って治療中の方や症状が出ている方は、お医者さまに確認してからお使いください)
肌がゆらいでいる時は、ちょっと多いかな、くらいの量を使って、絶対こすらないことが大事。この時だけは量をふんだんに使い、ゆるゆるとやさしく落としてください。W洗浄不要のものだったらそれだけでOK、そして、取り除く系のクレンジングと同目的の洗顔料は絶対組み合わせないこと。いつも同じではなく、肌の調子を見極めて変えていくのが大切です。
幼少から肌あれに悩んできたティファニー・マスターソンさんが創設した〝引き算主義〟のドランク エレファント。彼女が肌に合わないと感じる6種の原料、エッセンシャルオイル、アルコール(エタノール)、シリコーン、紫外線吸収剤、香料/染料、界面活性剤(SLS)を製品から排除しています。この製品もSLSフリーで、肌負担を考えて処方設計され、植物性の洗浄成分とメイクになじみやすいエモリエント成分やカンタロープエキスGLを配合。厚みのあるジェルで刺激を与えずW洗顔不要、乾いた手でも濡れた手でもOK。夜これを使ってしっかり洗った翌朝は、ぬるま湯洗顔だけにしています。量はお好みですがちょい多めを推奨。
美ST読者の憧れトップヘアメイクアーティスト・藤原美智子さんの事務所「LA DONNA」(丸30年になる2022年4月19日に解散)所属の丸山智路さんが開発し、2019年にデビューしたブランド。パルミチン酸アスコルビル(ビタミンC誘導体)とヒアルロン酸、アミノ酸の頭文字を付けた製品名からわかるように、多くのモデルの肌を知り尽くし美肌を守ってきた経験から、肌に負担をかけないクレンジングが誕生。ベタつかないテクスチャーですっきり落ちますが、つっぱり感はなし。手と顔を濡らして使えばW洗顔不要で、フルメイクを落としたい時は濡らさずに。どちらも1回に2プッシュ以上。
フラワーブーケシリーズは、〈泡洗顔〉でも紹介したとおり、日本産のティーリーフ、オーガニックのローズ&オレンジブロッサムウォーター配合です。W洗顔不要と書いてありますが、クレンジングとして使用して、「ドゥーエ(2e)」の泡洗顔と組み合わせると、私の肌にはちょうどよく、今、気に入っているコンビです。手に3プッシュ載せて肌に馴染ませ、それからぬるま湯を足してくるくると軽くマッサージしてメイクを落とします。オーガニック認証エコサート認証。
1989年にイギリスで誕生したスパ・スキンケアブランド。これはシートクレンジングではなく、拭き取り用化粧水です。シートクレンジングは敏感肌には基本NGなので、しっかりアイメークをした時に、これをしばらく目元に載せておいてから洗顔します。絶対こすらないでそっと置いておくだけ。プロテアーゼ、パパイン、スブチリシンの酵素の働きで、角質ケアとくすみにアプローチするシリーズです。
じんわり温かくなるので肌の疲れが取れていくようです。温かさのおかげで肌の角質が柔らかくなり、メイクを刺激なく落とせますし、絶妙なとろみ感が心地いいです。ラベンダー油、ローヤルゼリーエキス、カミツレ花エキスなども配合。肌に負担なくきちんと落ちるのでW洗顔不要です。乾燥もせずしっとり。1回分は2プッシュ。
さすが資生堂、肌への馴染みと浸透を高め分解されにくいアセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸NaのWヒアルロン酸配合。他にもハチミツ、グリセリン、セリシンと保湿成分がたっぷり。バームがとろけてオイル状になり、水に触れるとミルク状になるので、後に残らずすっきりと洗い上がります。このバームに関しては量が多すぎるとオイル状に変化しづらくなるので、さくらんぼ粒大を使用してください。
〈Information〉
ドランク エレファント https://www.drunkelephant.jp/
ボーテ ド ラ ドンナ https://beaute-de-ladonna.com/
メルヴィータ https://jp.melvita.com/
資生堂(エリクシール) https://www.shiseido.co.jp/elixir/index.html
文・撮影/編集I
ビューティ編集歴30年 編集 I
編集I/ビューティ編集歴30年。愛ある視線で厳しく化粧品を選ぶ。アジアエンタメ、「NODA MAP」、「大人計画」関連好き。連載美ST本誌で「新・名品コスメの殿堂」を2020年1月号から連載中。NHKの朝ドラ「カムカムエヴリバディ」が終わりました。3人のヒロインによる100年の家族の物語。最初の安子編は、可哀想すぎてどうしよう? と思いましたが、最後の2週間は、ずっと見てきた人へのご褒美のようでした(泣いたー)。脚本家の藤本有紀さん、ここまで予定調和のない容赦ない展開を書いていたけれど、すっきりとした前向きな結末は、半年見てきて良かった! と思わせる見事さでした。出てきたキャラクターと配役が、みなさん素敵。特に久々のドラマ出演の深津絵里さんとオダギリジョーさんの夫婦役が素晴らしかったです。
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで