PEOPLE
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーでは2年ぶりとなるスペシャルイベント「トータリー・ミニーマウス」が開催中。ミニーちゃんの魅力を存分に楽しめるスペシャルなイベントで、パレードやグリーティングショーはなんと以前行われていたミニーが主役のショーなどを再現したもの。ディズニー歴の長い人ほど懐かしさと可愛さに感動するはずです。
トータリー・ミニーマウスって?
約2年ぶりに開催されているミニーマウスが主役のスペシャルイベント。これまでの人気ショー・パレードの音楽、衣装でミニーちゃんが登場するパレードや、多くのスペシャルメニュー、スペシャルグッズを楽しめるイベント。1月18日からスタートしたイベントは、期間を3つに分けてそれぞれのテーマに沿ったパレードが。ミニーの日(3月2日)からは第3期がスタート。イベント期間は3月30日までだから急いで!
東京ディズニーランドでは「ミニー&フレンズのグリーティングパレード:トータリー・ミニーマウス」と題したパレードが。3月2日からは「情熱的なミニーマウス」をテーマに、2012年から2018年まで夏イベントとして開催されていた「ディズニー夏祭り」を再現。ミッキーとミニーがプルート・ドナルド・デイジー・グーフィー・マックスとともにパレードルートに現れます。
「ディズニー夏祭り」と言えば、パレードルートやキャッスルフォアオートが水浸しになったイベント。熱い夏の風物詩とも言える最高にホットなイベントでした。2012年の「爽涼鼓舞」から「雅涼群舞」、「彩涼華舞」、「燦水サマービート」まで6年間行われてきたものでそれぞれ夏祭りをモチーフにしたものでした。フロートやお城からびっくりするくらいの水が飛び出してきて、ゲストたちは水を浴びて熱い夏を楽しんでいました。
今回のミニーの衣装は「彩涼華舞」の衣装、片袖が着物で片袖がドレスというキュートすぎる衣装に女子はみんなくぎ付けでしたね。簡単な手踊りでゲストも一緒に盛り上がって、ホットな夏がさらにヒートアップした思い出があります。今回使われている曲は「彩涼華舞」や「燦水サマービート」などのものが使われています。「トータリー・ミニーマウス」ではさすがに水はまかれてはいませんが、当時を思い出して一緒に手踊りして楽しくなること間違いなしです。
今回のパレードはフロート1台にミッキー&ミニー、プルートが、ビッグシティ・ヴィークル(クラシックカー)2台にそれぞれドナルドとデイジーが、そしてグーフィーとマックスが歩いてくる、というあっという間に目の前を過ぎていってしまうものなんです(クラシックカーのフロントライトにミニーのまつげが付いているのが可愛い)。
うっかり見逃してしまわないおすすめの観賞法をご紹介します。
【おすすめ鑑賞法①】
まず1つ目は「2回ミニーに会う!」です。ファンタジーランドを出発してトゥーンタウンに向かうパレードですが、まずホーンテッドマンション前あたりのルート沿いを確保します。(ちなみに現在パレードルートではゲスト同志の密を避けるために地面に「米印」のようなシールが間隔をあけて貼ってあります。そこには4名まで一緒にシーティングできます。)そちらでまずパレードを鑑賞します。フロートが過ぎ去ったら、今度はトゥモローランドに移動します。トゥモローランド・テラスの前あたり、すでにゲストがシーティングしているとは思いますが後方でしたらまだ空いている場所もあるはず。ミッキーとミニーは高いフロートに乗っているので後方からでも十分鑑賞できるというわけです。これで2回ミニーに会えます。
【おすすめ鑑賞法②】
そして次のおすすめが「必ずキャラクターがこちらを見てくれる!」です。これはパレードの最終地点トゥーンタウン内にシーティングするこということ。なぜならばトゥーンタウンに入るとパレードルートは進行方向に向かって右側のみ(反対側は植木になっています)なので、キャラクターたちはみんなパレードルートに向いてくれるのです。ただしこの場所はかなりの激戦区なので早い時間からシーティングしないと難しいかもです。でも、前述したように鑑賞場所もギュウギュウでなく余裕があるので2列目3列目でもちゃんと見られます!
そしてやっぱりスペシャルフードは食べていただきたい! インスタ映えもばっちりなので、ぜひとも写真も撮って。
おすすめはリフレッシュメントコーナーの「フルーツサンド&スペシャルドリンク」(写真① ¥1,200)。ピンク色のドッグパンにミニーのリボン形のチョコと苺とオレンジがトッピングされたかわいいサンドイッチ。ストロベリーソースとストロベリー味のタピオカ、クリームチーズのホイップのスイーツみたいなヨーグルトドリンクは酸味と甘みがほどよくミックスされておいしい!(写真のランチケースは現在売り切れ)。
東京ディズニーシーでも「ミニー&フレンズのハーバーグリーティング:トータリー・ミニーマウス」のパレードを開催中。こちらの第3期のテーマは「はじけるミニーマウス」。ミニーのトロピカルスプラッシュの音楽やコスチュームでご挨拶します。
このイベントは3月30日まで開催されているのですが、この季節のパークのお楽しみといえば「桜」です。パークのいろいろなところに桜が咲き始めます。年間パスポートがあった時には、この桜を見るだけに入園するゲストもいたほど。本当に綺麗なんです。前述のリフレッシュメントコーナー横からも桜が良く見えるので、おすすめのお花見スポットなんですよ。
どんどん温かくなるこの季節にお花見をしながらミニーに会うという女子度上がるパークを楽しんでみては?
撮影/古水 良 取材/西岡直美 ⓒDisney
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで