FEMTECH
40代後半から現れる人に言いづらい更年期症状の悩み。人によって不調の現れ方は様々。具体的にどんな症状が現れるのか、婦人科の先生が解説!更年期で体に変化が現れたという先輩たちの実体験も必見です。更年期の道を共有して心を軽くしよう!
卵巣の働きが低下して女性ホルモンの分泌が急激に減り始めると、反応しない卵巣に脳が指令を出し続けるため自律神経や感情が不安定になり、置かれている環境やストレスが引き金になって様々な不調が現れます。更年期に現れる多種多様な症状の中で、他の病気が原因でないことがはっきりしている場合に更年期症状といいます。月経不順以外の更年期症状が出る人の割合は約6割と言われ、軽いものから重いものまで様々。これらの症状が「仕事や家事などの日常生活に支障をきたす」程度であれば更年期障害と呼び治療の対象となります。調子が悪いと思ったら気軽に婦人科に相談してください。年1回は健康診断を受け、子宮頸がん検診、子宮、卵巣の超音波検診、乳がん検診なども受けることをお勧めします。
1996年富山医科薬科大学(現富山大学)医学部卒業。産婦人科専門医。すべての女性の体や心の悩みに寄り添う診療を心がけている。クリニックHP:https://w-wellness.com/
1:ホットフラッシュ(ほてり、のぼせ、発汗)
女性ホルモンの低下によって自律神経が乱れて体温調整がうまくいかなくなることが原因です。急に上半身が熱くなって、のぼせやほてりが起こったり急に顔が熱くなったり。滝のような汗が吹き出し止まらなくなる人も。日常生活に支障があるような場合は、我慢せずに婦人科で受診を。ずっと続くわけではなく、一時的なことと考えて前向きに捉えて。
2:だるい、疲れやすい
寝ても疲れが取れない、常にだるさがあるなどは、女性ホルモンの低下によって体全体の機能が落ちることが原因。疲労物質を体外に排出できなくなっています。何もする気が起きずゴロゴロしてしまい自分を責める人も。十分な睡眠をとって無理をしないで辛いときは休むこと。栄養バランスのいい食事を心がけ、ミネラルやビタミンB不足にも注意を。
3:肩こり、首こりなど
今まで感じなかった肩こりや首こりになったり、背中や腰など体のあちこちが痛む人が増えます。女性ホルモンの減少で代謝が悪くなり血流が滞るためで、症状の引き金となるのは姿勢や生活習慣。猫背でPCやスマホを長時間使用するのも要因のひとつです。適度な運動やストレッチ、ウォーキングなどが効果的です。
「現在も様々な症状が続いていますが、家族以外誰にも気づかれていません。家では夫や家族の支えに感謝しながら無理をしないで休むことにしています。現在、病院で処方された漢方薬のほか、命の母A、プラセンタドリンクを続けて摂っています。更年期症状で落ち込むのではなく、上手につき合ってやりたいことをしています」
Q. 更年期はいつ頃?
48歳~現在
Q. 感じた症状は?
寝汗でパジャマがビチョビチョに/動悸(夜中に目が覚めるほど)/息切れ/倦怠感/イライラ/頻尿(夜中に2回起きる)/睡眠障害/高血圧など
「初めての症状はホットフラッシュと起床時の手指のこわばり。集中力や持久力の衰えは感じていましたが、これも更年期だとは思っていませんでした。婦人科でHRTを勧められましたが、漢方薬をセレクト。飲み始めると止まっていた生理が復活!体が楽になったため漢方薬をやめた途端、またホットフラッシュが始まりました…」
Q. 更年期はいつ頃?
50歳~現在
Q. 感じた症状は?
ホットフラッシュ/手指のこわばり、肩こり/倦怠感、集中力低下
「42歳で急に体の不調に見舞われ、若年性更年期障害と診断。当時は育児や家事すべて手抜きなしの完璧主義者。誰にも相談せず、相当なストレス状態でした。漢方薬が飲めず低用量ピルに変えましたが副作用に苦しむ日々を過ごし、意識改革を決意。薬に頼ること、頑張りすぎることをやめ、好きなことをしながら更年期を楽しんでいます」
Q. 更年期はいつ頃?
42歳で若年性更年期障害~現在
Q. 感じた症状は?
動悸/息切れ/めまい/頭痛/不安感/イライラ/不眠/月経不順
▼47歳からの更年期症状
ドバドバ生理/貧血/倦怠感/躁鬱感/関節痛/頻尿・尿モレ
2022年『美ST』4月号掲載
イラスト/平松昭子 取材/浦崎かおり 編集/小澤博子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで