PEOPLE
この2年でライフスタイルにも様々な変化が。海外旅行や華やかな集まりなどのお出かけがあまりできなくなってしまった今、アフタヌーンティーが大人気!“アフタヌーンティーを楽しむ活動”を略した言葉「ヌン活」は今年のトレンドワードの一つ。ファッションや持参する手土産など、大人の楽しみ方を紹介します。
ラグジュアリーホテルの開放的な空間でいただくアフタヌーンティーは気持ちも高揚!メークもオシャレもぬかりなく気分が上がるテーブルを前に午後のひとときを満喫できます。
\今回訪問したのはここ!/
アンダーズ 東京「ザ タヴァン グリル&ラウンジ」のアフタヌーンティーは9種類のベリーがテーマ。シェフが趣向を凝らしたベリー尽くしのセイボリー5種、スイーツ6種とスコーン2種が楽しめます。51階からのビューも抜群。¥4,950(土・日・祝日¥5,390)サービス料別 andaztokyodining.com
アフタヌーンティーのテーマやホテルの雰囲気に合ったおしゃれをしていくのがおすすめ。基本、座っているのでトップスは映えるものをセレクト。
マスクを外してヌン活スタート!ファンデやリップはマスクにつきにくく、崩れにくいものでメークしてくるのがヌン活の常識。
手に持って撮る定番の自撮りだとアフタヌーンティー感は出にくいから、他の写真と組み合わせてアップするのがオススメです。両手が空く三脚タイプが写真にも動画にも便利。ピンクの三脚ならスイーツにも馴染むのでアフタヌーンティーにぴったり。
実は、伸ばせば自撮り棒にもなる三脚は、上からの写真を撮るのにも便利。スイーツも上から撮ればさらに可愛く撮れますよ。
こんな変わり種もあります。万能ジェルパッドをスマホにつけておけばスマホをピタッとつけて自撮りも簡単にできます!
乾杯シーンの撮影も忘れずに。久々に会った友達との盛り上がりのきっかけにもなるウエルカムドリンク付きだと嬉しい。
ヌン活は非現実な雰囲気も相まり気分も高揚。撮影したり楽しいおしゃべりでずっと笑顔でホルモンUP!帰る頃にはお肌もツヤツヤかも?
世界の景色をモチーフにした「サブレミシェル」の缶入りクッキーは、集めたくなる可愛さ。本店は麻布十番。お値段も1缶¥1,350。バッグに入るコンパクトさも嬉しい手土産です。
2022年『美ST』7月号掲載
撮影/渡辺謙太郎〈人物〉、久々江 満〈静物〉 モデル/吉村ミキ、樹神 ヘア・メーク/岡田いずみ(KiKiinc.) スタイリスト/入江未悠 取材/安西繁美、古川延江 編集/佐久間朋子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで