MAKE UP
シワを解決するのはスキンケアや美容医療だけではありません。メークでだってシワをなかったかのようにカモフラージュすることができるんです。大人が覚えておきたい、深いシワを目立たなくするメーク術を長井かおりさんに教えてもらいました。
\使うのはこれ!/
光で立体感を促すマルチユースハイライター。オーガニックムルムルバター新配合で保湿感UP。コスメデコルテ ディップイン グロウ クリームハイライター 01 ¥3,850(コスメデコルテ)
眉間は乾燥しがちで深いシワが入るパーツ。ファンデを薄く塗ったあと、ウェットなハイライトでカモフラージュ。ハイライトは指先にとり、シワ全体に叩き込むようにして広げます。
\使うのはこれ!/
2021年に新たに加わった「白」の効果でカバー力と自然な透明感のある仕上がりを両立。ディエム クルール カラーブレンドパウダーコンシーラー ¥5,280(ポーラ)
① パウダーの白い部分からオレンジの部分まで半円を描くようにして付属のブラシにパウダーを含ませていきます。白っぽさでシワを飛ばすので、白と緑を多め、オレンジは少なめに。
② 目袋の内側から外側に向かってファンデの上からパウダーをのせます。目袋のたるみ影、光で飛ばしつつ色補整効果のあるパウダーコンシーラーで色くすみの対策を。
\使うのはこれ!/
ブラシでひとなでするだけで上質なシルクを纏ったようなきめ細かな光が。コスメデコルテ トランスルーセント セッティングパウダー ¥5,500(コスメデコルテ)
① 梅干しジワは深く、広範囲。表情ジワなので常に出ているわけではないため光を忍ばせて飛ばして!ブラシの断面を垂直にあててパウダーをたっぷりと含ませます。
② ファンデ後にブラシの断面を肌に垂直にあてて、梅干しジワにひっかけるようにしてパウダーをのせていきます。付属のブラシは厚みがあり優秀なので、断面を上手に活用。
シワをカモフラするには深さと形状(広さや形など)を見極め対処することが大切です。「浅いシワ=パテ系のコスメで埋める、深いシワ=ハイライト効果のあるコスメで飛ばす」を基本にそれぞれに最適なコスメを使って対策を。
2022年『美ST』7月号掲載
撮影/中島 洸(まきうらオフィス)〈人物〉、ケント・チャン〈静物〉 モデル/吉村ミキ ヘア・メーク/長井かおり スタイリスト/菊地ゆか 取材/安西繁美 編集/長谷川千尋
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで