PEOPLE
全国一のりんごの名産地として有名な津軽半島。実は日本海や陸奥湾、津軽海峡などで獲れる海産物、そして平野での畜産物など多種多様な県産食材に恵まれている場所でもあります。数ある特産品の中から厳選した「美味しいお取り寄せ」をご紹介します。
低カロリーかつ低脂肪ゆえに、しっかり食べても罪悪感のないお肉として知られている馬肉。青森県五所川原市にて自社牧場を営む小田桐産業では、ブランド馬肉「あおもり馬選」の飼育から解体、加工まで全て自社で行なっているため、販売される商品はどれも新鮮。赤身、上しもふり、特上しもふりがそれぞれ100gずつ真空パックにされた「馬刺し3種セット」では、部位によって異なる肉本来の旨味を存分に楽しめます。
臭みがなく旨味が強い青森県つがる市「木村牧場」のブランド豚「つがる豚」に、たっぷりの青森県産野菜を合わせた「回の水餃子」。お肉と野菜の配合バランスは肉4:野菜6ほどで、ぎゅっと詰まったお肉を食べている満足感があるのに、実はヘルシーという驚きの水餃子です。くるっと丸い独特の形は、食べやすく、どこから食べても餡の美味しさを均等に感じられるようにと考案されたもの。味はプレーン、しそ、黒こしょう、ニンニクの全4種。そのまま食べるのはもちろん、スープや鍋料理に入れるのもおすすめです。
津軽地方に伝わる郷土料理で、イカのミンチや野菜を小麦粉でまとめて揚げた“イカメンチ”。津軽産大豆100%で豆腐を手作りする「福士豆腐店」では、小麦の代わりに自家製豆腐をつなぎとして使用しているため、ふわふわの生地とコリッとしたイカゲソ、2つの食感を楽しむことができます。さらに野菜もたっぷり使われているため、甘みがあって、揚げ物なのにヘルシー。かき揚げのようにうどんの上に乗せたり、ご飯に乗せて「イカめんち丼」にするなどアレンジ料理も楽しめます。
日本全国の半島の食文化を新発見するために誕生した、“半島応援メディア”。新鮮で、美味しくて、おしゃれ…いままで知らなかった半島の食の魅力を、たっぷりお届けします。
編集/山本美波
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで