HEALTH
首都圏でも積雪となった今年の2月。40代50代は冷えから体調を崩しがちだから、室内でも冷え対策は万全に。足首を「しめつけず温める」 ことが全身の冷え取りにつながります。美魔女やモデルが愛用する、足首温めアイテムをご紹介します!
風が出ないので空気を乾燥させにくく局所を温められると人気なパネルヒーター。最近人気沸騰中なのが軽量で折り畳み式のタイプ。電源を入れて最短1分で温まり、遠赤外線パネルでじんわりポカポカに。両サイド幅29.5cm、中央幅39cm、高さ51cm、重さ2.5kg。パネルヒーター ¥5,480(ジーストリーム)ニット¥18,700(N.O.R.C/クロスプラス)タンクトップ¥13,200(ナイスナイスモーメント/MIC)デニム¥14,080(SeaRoomlynn)その他、スタイリスト私物
もともとは韓服チマチョゴリを着るときに下に穿く靴下がポソン。伸縮性のよさと裏ボア生地の保温性の高さ、足裏に滑り止めが付いているという機能性がウケて、ここ数年日本でもSNSで話題に。シンプルな色柄も日常に取り入れやすいですが、昔ながらの派手な色味のラメ入り小花柄は一周回ってエモいと人気!ポソン 10cm ラメ入り ¥350、足首ヒョウ柄 ¥400、ロング ¥500(すべて慶安商店)デニム ¥29,700(upper hights/ゲストリスト)
仕事中や家事中など、温熱シートを専用ホルダーのポケットに入れて足首に巻くだけ。桐灰巻きポカ 足首用専用ホルダー2個入り+専用温熱シート4個入り ¥780(小林製薬)「とても温かいので、外出するときは服装的に可能な限り使っています」田口千恵子さん(54歳・TEAM美魔女)
敏感肌の方にも安心な絹は、空気をたっぷり含んでじんわり温かい。日本製。美脚スタイル 絹&綿 レッグウォーマー 52cm ロング丈 ¥1,760(エムアンドエムソックス)「内側がシルクで肌触りが優しく、締め付け感がないので就寝中も圧迫感がなく快適です」沖本さやかさん(44歳・TEAM美魔女)ワンピース ¥23,500(kashwére)
温かさの秘密は、11種類の天然鉱物を独自配合しパウダー状に加工した中わた。シルクウォーマーは生地の光沢が美しく、ソフトな着け心地でじんわり温まります。イオンドクター シルクレッグウォーマー ベージュ ¥26,180、シルク足首ウォーマー ライトピンク ¥11,880(ともにジェイ・エス)
5本指ソックス
指先は神経が多い場所なので、5本指ソックスで1本1本刺激することで血行がよくなります。
重ね穿きソックス
きつくて締め付けるようなものだと血行が悪くなって逆効果に。重ね緩めなら温め効果が。
温活靴下
遠赤外線や発熱素材、機能性素材など最近は良い商品が増えているので、どんどん活用してください。
アームウォーマー
手首も筋肉や脂肪の少ない場所で血管が表面にきていて熱が逃げやすい場所なので、温めて。
カイロ
自分が冷えていると思うところに貼るのも良いですし、お腹や肩甲骨と肩甲骨の間も温めポイント。
2023年『美ST』2月号掲載
撮影/オノデラカズオ(f-me) モデル/中川絵里菜(TEAM美魔女) ヘア・メーク/榊 ひかる(Lila) スタイリスト/Toriyama悦代(One 8 tokyo) 取材/菊池真理子 編集/佐久間朋子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで