【40代のヘアアレンジ】ゆるふわヘアが太って見えてしまうのはどの骨格?
ヘア
2023年3月24日
似合う服が明確にわかる!と大人気の骨格診断は、髪型も骨格タイプ別に似合うものがあるんです!ゆるふわヘアだと太って見えてしまうストレートタイプさん向けに、5分でできるシュッと見えまとめ髪を紹介します。
▼あわせて読みたい
【NGヘアの例も紹介】好印象なヘアスタイルは【骨格診断】で分かります
【骨格ストレート】毛束のストレート感を強調するヘアカフスでスマートに仕上げて

結んだ毛束を直線的にまとめるヘアカフスは、ストレート体型をシャープに見せてくれる強い味方。光沢のある素材がより適しています。
ストレートタイプ:上半身がしっかりしていて全体にハリや肉感のある体つき

ストレートは体には厚みを、顔にはハリを感じさせます。一番の特徴は華やかに見えることですが一歩間違えると古臭くなるので、服やメークは引き算してスッキリさせるのが正解。
特徴
・肌に弾力があり肉感的な体つき
・上半身に厚みがある
・バスト位置が高い
・腰の位置も高い
・膝から下がスッと細い
・体に対して手足が小さい
肌に弾力があり、骨格も全体的に立体感とメリハリがあるのがストレート。グラマラスなボディといえますが、肉感があるので太って見えやすいことも。
・肌に弾力があり肉感的な体つき
・上半身に厚みがある
・バスト位置が高い
・腰の位置も高い
・膝から下がスッと細い
・体に対して手足が小さい
肌に弾力があり、骨格も全体的に立体感とメリハリがあるのがストレート。グラマラスなボディといえますが、肉感があるので太って見えやすいことも。
▶ナチュラルに似合うヘアのポイント
・タイトなシルエットで顔の肉感を抑えるのがマスト
・直線的なストレートヘアでシャープさを演出
・前髪は全部上げるか厚めにつくるのが正解
・長さはロング、または短めボブかショートが最適
・タイトなシルエットで顔の肉感を抑えるのがマスト
・直線的なストレートヘアでシャープさを演出
・前髪は全部上げるか厚めにつくるのが正解
・長さはロング、または短めボブかショートが最適
スタイリングの仕方は?

①目の細かいコームを使って髪の面が際立つようにとかしながら、髪を後ろでまとめます。ゴムで結んでヘアカフスをセットします。

②もみあげの髪を少量引き出したら、オイルをつけてストレートな質感にします。後れ毛も直線的に仕上げて、すっきりとした印象に。
こちらの記事もおすすめ
2023年『美ST』4月号掲載
撮影/中田陽子(MAETTICO) 骨格診断監修/棚田トモコ スタイリスト/中村真弓 取材/よしだなお イラスト/宮島亜希 編集/中畑有理
PICK UP
注目記事
PROMOTION
2023年5月19日
PROMOTION
2023年5月17日
PROMOTION
2023年5月17日
PROMOTION
2023年5月17日
PROMOTION
2023年5月17日
PROMOTION
2023年5月17日
PROMOTION
2023年4月7日