SKINCARE
春の到来で気分は上向きですが、季節の変わり目は日夜の気温差や花粉の影響でお肌がゆらぎがち。また、30代を過ぎてエイジングのせいか肌のゆらぎが気になってきたという声も。そんな時におすすめなのが「ドランク エレファント」のスキンケア。実はエイジング肌にこそぴったりな理由を徹底解説!30代・40代・50代のスタッフがお試しした本音レビューもお届けします。
ブランド日本上陸から1年半が経ち、いま再び美STスタッフの間でブームが起きている「ドランク エレファント」。特に「30代以降の美ST世代におすすめしたい!」と満場一致だったのが、この基本の2アイテム。ぷるんっとしたうるおいも、ふっくらしたハリ肌も叶えてくれます。左:化粧水代わりの役割も果たす、水分補給に特化したジェル状保湿液。ピタッと肌に吸いつくように浸透し、水分バリアを守って乾燥から防御。ビーハイドラ インテンシブ ハイドレーションセラム 50ml ¥6,270 右:世界中で1分に1個売れているブランド人気No.1の保湿クリーム。9種のペプチド、アミノ酸などを配合し、肌に低刺激のpHバランス設計でどんな肌タイプにも安心。軽いテクスチャーは肌になめらかに浸透。ふっくらハリ肌に導き、まるでプランパーのよう! プロティニ ポリペプチド クリーム 50ml ¥8,690(ともにドランク エレファント)
4児の母でもある、パワフルでユーモア溢れる創設者のティファニー・マスターソンは自身の肌悩みをきっかけに「スキンケアのあり方を変えたい」という思いからブランドを立ち上げました。「酔っ払い象さん」というお茶目でハッピーな名前は、ブランド全体のキー成分である「マルラオイル」が由来。神の木と呼ばれるマルラの木の黄色いフルーツは象たちの好物で、落ちて発酵したものを象たちが食べるとまるで酔っぱらったかのようになってしまうというエピソードが。このお茶目なストーリーが、肌のことを真面目に考えて作った製品にちょっとした遊びの要素を取り入れたかったティファニーの心に響き、ブランド名として採用されました。
一般的なスキンケアに入っている6つの不要成分 ①香りだけのエッセンシャルオイル ②アルコール(エタノール) ③シリコーン ④紫外線吸収材 ⑤香料・染料 ⑥界面活性剤を排除。肌にストレスを与える成分が入っていないので、その分有効成分が高配合で入っています。肌のバリア機能を整えることでベースが整い、まるでリセットしたかのような「ゼロ肌」に。美容医療のダウンタイムや、お肌のプチ断食をしたい時にもおすすめです。
全製品シリコーンフリーで低分子構造を採用し分子のサイズを統一化することで、オイルもクリームも全部一緒に混ぜることが可能に。まるで手のひらでスムージーを作っている感覚!1ステップ10秒で完了する、究極の時短コスメです。「スキンケアはこうしなきゃいけない」のルールも不要! 自分の肌に必要なセラムやクリーム、オイルを自由に選んで混ぜて使うことをおすすめしています。
①ジェル状保湿液は、手に取って右にくるっと回せばノズルが出現! そのままプッシュするだけでみずみずしいジェルが出てきます。1プッシュが1回分なのも使いやすい!
②保湿クリームもエアレスポンプになっていて、ギュッとプッシュすると1回分のクリームが。最後の1プッシュまでムダなく使えて、スパチュラも必要なく衛生的!
③クリームを出した中蓋の上に、❶の保湿液をオン。中蓋がカーブを描いていてお皿のようになっているので、そのままその上で混ぜることが可能! 時短&摩擦レスで一石二鳥のスキンケアが叶えられます。
ワクワクするカラフルなパッケージで、日本上陸した頃から気になっていたブランド。見た目の可愛さが一番なのかと思いきや、使い始めてその実力の高さに驚きました!
もともと乾燥肌体質なのですが、ここ1~2年でさらにそれが進んできたのか、スキンケアでの保湿が足りないと目の下にうっすら小じわが出るように。ドランク エレファントは1プッシュで1回分ですが、保湿効果を高めるためにジェル状保湿液は2~3プッシュして量を倍増して塗っています。サラッとしたテクスチャーなので、塗った直後は「もしかして物足りない?」と感じるかもしれませんが、目の下の小じわは全く出ず! このスッキリとした使用感でしっかり保湿できるなんて、とびっくり。暑くなってくるこれからの季節にもおすすめです。
ゆらぎがちで、日々肌状態が変わるのが悩み。安定して毎日使えるドランク エレファントは貴重な存在です。年齢的にしっかりしたエイジングケアはマストなので、ビタミンCの効果を発揮するパワフルな美容液を基本の2アイテムにプラス!名前は「デイセラム」ですが、夜に使ってもいいので朝夜使用しています。パーンとしたハリ&イキイキした透明感が出て、特に朝はメイクのノリもよくなるところがお気に入り。アイテムを追加するとはいえ、基本と一緒に混ぜるだけなのでノーストレスなのも嬉しい。バタバタする朝や忙しくて疲れた夜、「効果を実感できる時短コスメ」に勝るものはありませんね!
液体とパウダーが分かれているので、初めて使⽤する前に一度だけ混ぜてシェイク!まるで理科の実験のようで楽しいのと、フレッシュな状態で美容液を使えるので、お肌にうれしい&気分が上がる♡ 「これは効きそう!」とワクワクするようなスキンケア体験が叶います。
ポップでカラフル。オシャレ感があり使うたびにテンションが上がるドランク エレファント。しかも成分にこだわっていて、敏感肌でも使える本格派スキンケアであることも有名です。中身が外気に触れにくい容器構造にも強い安心感。肌の状態に合わせて自由に混ぜるものを選んだり、量を調節してその日の肌の状態に合わせ、肌レシピを考えるのも楽しいです。年齢的にも、たまに肌にゆらぎを感じることがあるので普段はセラムとクリームだけのシンプルケアに。乾燥がひどい時や、使用感をアップさせて満足度を得たい時にはオイルをプラスして使っています。
まず、使うもの全てを手のひらの上で混ぜる、ブランドが提唱している「手のひらスムージー」ができるのはやっぱり便利。化粧水、美容液、クリーム…と顔に何度も塗るのはエイジング肌に少し負担なのですが、ドランク エレファントは全てミックスして一度に乗せられるので、肌を擦れから守り、時短にもなります。普段はセラムとクリームだけで十分ですが、乾燥がひどい時はオイルをミックス。オイルを足してもテクスチャーは瑞々しくて、肌に瞬時に浸透します。一気に肌がモチモチ、ピカピカに!
《ドランク エレファントNEWS①数量限定のキットが発売中!》
オフィシャルサイトより数量限定のトラベルキット「ザ リトルズ 6.0」を3月15日(水)より発売中。イエローのキュートなポーチに、ジェル状保湿液やマルラオイルなどブランドを代表する製品6アイテムのトラベルサイズが付いています。カラフル&ポップでオシャレなコスメを携えて春夏の旅行も楽しくなりそう!
《ドランク エレファントNEWS②オンラインイベント「ドランク フェス」が開催!》
ブランドを象徴するスキンケア方法でもある「スムージー」を堪能できる、オンラインイベント「ドランク フェス」の開催が決定! ドランク エレファントの製品をより深く知ることができるだけでなく、スペシャルゲストのトークイベントなど楽しいコンテンツが満載です♡詳しくはオフィシャルサイトをチェック。
撮影/大槻誠一 取材/関根実凡 編集/永見 理
PEOPLE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで