MAKE UP
この春知っておきたい春メークのポイントや新作コスメの選び方を2大コスメ大好きメークのGeorgeさんと長井かおりさんがズバリ教えます!誌面では語りきれなかった2人のコスメ愛が詰まったYouTube動画も公開中です!
長井:赤茶リップのように、最近はカッコいいメークが主流だったけど、今季は全体的にまろやかですよね。時代がリラックス感を求めているのかな。
George:女性らしくニュートラルな印象ですね。春はやっぱりカラーメークも楽しみたいけど、今年は彩度の高い色よりピンクやパープル、オレンジなどのニュアンスカラーが多くて気になります。
長井:心を落ち着かせてくれる色ですよね。あとベージュやブラウンが戻ってきたのもうれしい。定番色だけど軽さが加わって陰影と血色を両立した進化系パレットがいっぱい!
George:肌が綺麗に見える色や質感が増えたから大人も使いやすいですね。
長井:今っぽいのに安心感も抜群。今春の新作は初心者さんでも楽しめますよ。
ついに美ST世代に突入。感性を生かしてYouTubeやインスタ、オンラインサロンと活躍中。抜け感を感じるトレンドメークに定評あり。深いコスメ愛が溢れ出るトークは必見。
雑誌や広告、SNSでも大活躍の同世代メークさん。インスタライブやオンラインレッスンなども定期的に開催し読者の状況や気分も熟知。実際に真似できるリアルなメークを提案。
久しぶりにピンクが大復活。ただ甘いだけの可愛いピンクじゃなく、とにかく種類が豊富だから美ST世代にも似合う色が必ず見つかります。おすすめは以下の3種。落ち着きがあるから大人肌にも映えます(Georgeさん)。
春を感じさせる爽やかなピンク。まぶたや唇のくすみをクリアに。左、ヴォランタリー アイズ 33 ¥2,000(セルヴォーク)中、ミネラルリキッドリーシャドー 06 ¥3,300(MIMC)右、ルナソル デューイマットリクイド EX02 ¥3,800〈数量限定〉(カネボウ化粧品)
左、NARS ソフトマット ティンティッドリップバーム 00362 ¥3,300〈3月12日限定発売〉(NARS JAPAN)中、アイカラー コレクション 06 ¥5,300〈3月1日発売〉(レ・メルヴェイユーズ ラデュレ)右、アライジングスピリットリップグロー X03 ¥3,900〈数量限定〉(THREE)
王道ベージュピンクと入れ替て違和感なく今っぽさを注入。左、Amplitude コンスピキュアス クリーミーリップス 04 ¥4,300(アンプリチュード)中、パウダー ブラッシュ 807 ¥5,000(コスメデコルテ)右、イヴ・サンローラン ルージュ ヴォリュプテ シャイン 144 ¥4,100(イヴ・サンローラン・ボーテ)
重さで陰影を作ってきた定番のベージュやブラウンが生まれ変わりました。透明感のある軽いテクスチャーで陰影と血色を両立できるように。見た目には無難で代わり映えしない色も、肌にのせると想像以上の効力を発揮(長井さん)。
左、血色を湛えたベージュとラメがハッピーな印象。一筋縄ではいかないパレットと高評価の嵐。RMK ザ ベージュライブラリー アイシャドウデュオ 05 ¥4,000(RMK Division)右、血色悪く見えないベージュリップ。ソフトマットな質感がとにかくおしゃれで落ちにくい。 ルージュ ディオール 100 ¥4,500(パルファン・クリスチャン・ディオール)
久しぶりにチークの新作が豊富。ピンクやオレンジなど明るい色を選ぶ大人が多いけど、おすすめは内側からにじみ出る自然な血色色。穏やかな発色が表現する血色やツヤ感には美肌 効果が感じられます(長井さん)。
肌に馴染むスキントーンのさりげないチーク。血色だけでなくツヤや陰影にも変化。肌の上で想像以上の威力を発揮。ピュア カラー ブラッシュ 124 ¥5,500〈数量限定〉(SUQQU)
定番の黒やブラウン、グレーに白を加えたような白みアイライナーがとにかくいい。フレームを整える効果はそのままなのに、ニュアンス感が出ておしゃれ。いつものメークがランクアップします(Georgeさん)。
ニュアンス アイライナー 左(03)目元に馴染む明るいグレー。中(02)マスタードイエローがソフトでおしゃれ。右(01)グレーにも墨色にも見え黒の強さを緩和。各¥3,000(すべてSUQQU)
透け感のあるティントリップが便利。ティントならではの色持ちと、透け感リップらしい質感と潤いを全網羅。塗ったあとに軽くティッシュで押さえれば色移りも最小限に。いつマスクを外してもOKな顔に(Georgeさん)。
左、フジコ ニュアンスラップ ティント 03 ¥1,280〈2月22日発売〉(かならぼ)右、ポール & ジョー リキッドルージュ シャイン 07 ¥2,500(ポール & ジョー ボーテ)
マスクをすると目立つからか、眉アイテムが増えました。変えるべきは色。形を変えるより簡単で印象がガラリと変わります。色選びは髪の毛に合わせるよりアイシャドウ感覚でカラーを楽しむのが正解(Georgeさん)。
左、マスカラと平筆ライナーのWエンドで立体的に。RMK Wアイブロウ カラーズ 06 ¥3,800(RMK Division)右、眉にツヤとハリを与える。色バリエも豊富。ブロウ スタイリングクリーム 302 ¥3,000(コスメデコルテ)
アイシャドウもチークもリップも、見た目と肌にのせたときの印象が違うものが急増。いずれも透け色で思ったよりソフトに色づくからカラーメークに不慣れな人も挑戦しやすい。見た目でアガる色を選んで(長井さん)。
左、薔薇をイメージした華やかなチーク。ブラシでふわっとつけて色づきを調節。パウダー ブラッシュ 08 ¥5,300(レ・メルヴェイユーズ ラデュレ)右、目元に明るさを与える偏光パール入り。アディクション ザ アイシャドウ クリーム Breathless Charm ¥2,000〈数量限定〉(ADDICTION BEAUTY)
2人の春の新色メークの座談会の様子をYouTubeで公開中です!YouTubeでは誌面では語りきれなかった春のコスメトレンドを、もっと詳しく紹介しています。こちらも合わせてチェック!
2021年『美ST』4月号掲載
撮影/MELON(TRON)〈人物〉、五十嵐 洋〈静物〉 取材/大山真理子 編集/長谷川 智
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで