美容誌スタッフが本気で勧める【メークボックス】6つ
メークアップ
2021年8月10日
スキンケア、メークアイテム、メークツールなど合わせると意外と多いもの。ヘアメークさんのように、パッと見てどこに何があるかがわかり、まとめて綺麗に収納できるメークボックスをご紹介します。入る量から 便利ポイントまで徹底リサーチしました。
Globe-Trotter/サファリ ヴァニティケース
【サイズ・重さ】※すべて編集部調べ
【どれくらい入る?】美ST読者の平均的なコスメを実際に入れてみました!

読者さんにアンケート調査し、普段使うコスメの平均的な量を算出。各メークボックスにどれぐらい入るかを検証。化粧水×2、乳液、導入美容液、美容液×2、クリーム×2、下地×2、日焼け止めのスキンケアアイテム。リキッドファンデ×2、パウダー&クッションファンデ、コンシーラー×2、ハイライター、アイシャドウ×4、マスカラ×2、アイライナー×3、アイブロウ×3、チーク×2、リップ×10、ブラシ×6、スポンジ×3の総計51アイテム。

すべて入れてもまだまだスペースあり。14Lの大容量。高さのある化粧水のボトルも立てて収納できます。中に仕切りはなく、バラつきがちなリップやマスカラなどはトレイに置けばジャストフィット。
【使い勝手◎ポイント】
THREE/メイクボックス S
【サイズ・重さ】※すべて編集部調べ
【どれくらい入る?】
【使い勝手◎ポイント】
shu uemura/メイクアップ ボックスミニ
【サイズ・重さ】※すべて編集部調べ
【どれくらい入る?】
【使い勝手◎ポイント】
WHOMEE/バニティポーチ(大)
【サイズ・重さ】※すべて編集部調べ
【どれくらい入る?】
【使い勝手◎ポイント】
ARTISAN&ARTIST*/メイクバニティ デイリーゴールド
【サイズ・重さ】※すべて編集部調べ
【どれくらい入る?】
【使い勝手◎ポイント】
MAY TWELVE/システムキャビネットバッグ
【サイズ・重さ】※すべて編集部調べ
【どれくらい入る?】
【使い勝手◎ポイント】
こちらの記事もおすすめ!
2021年『美ST』8月号掲載
撮影/河野 望 取材/渡辺美香 編集/浜野彩希
PICK UP
注目記事
PROMOTION
2023年3月17日
PROMOTION
2023年3月17日
PROMOTION
2023年3月17日
PROMOTION
2023年3月17日
PROMOTION
2023年3月17日
PROMOTION
2023年3月8日
PROMOTION
2023年3月1日
PROMOTION
2023年2月28日
PROMOTION
2023年2月24日
PROMOTION
2022年11月17日