PEOPLE
年齢を重ねるほどに美しさは進化します。最初は自分や気になる異性に向けた「見た目」の美しさかもしれないけれど、それはいつしかまわりの人を笑顔にする内面の豊かさが 溢れる美しさに、さらに時を経ると元気でいるだけで可愛いと感じる美しさに。人生100年時代、美しきばあばは、私たちが目指すべき美しさの目標なんです。
学生時代からのお友達、長年続けている編み物教室のお友達など、年齢層の幅広い友人がたくさんいます。健康にいいサプリや食べ物などはまず、自分が試してよかったらすぐ教えたくなります(笑)。数年前、磁気のついた椅子の実演販売をホームセンターでやっていたので、お友達に声をかけたら10人くらい集まってお店の人から驚かれました。編み物はかれこれ35年続けていてその作品はバザーでお売りしています。年2回の作品展も張り合いに。おしゃべりをして楽しい時間を過ごすことが元気の源じゃないかしら。
《Profile 》
昭和11年生まれ。聖心女子学院に初等科から通う。主婦業の傍ら続けた編み物歴は35年。趣味は友達との会食。健康維持のためカイロプラクティック院に通う。
秋にあるバザーのためにせっせと作品作り。心をこめて編んでいます。老眼鏡をかけないで編めるのが自慢。でも肩は凝ります。
一時期、風邪で声がつぶれてしまったので声帯を鍛えるために「歌の会」に参加しています。日本の童謡や名歌をみなさんで歌います。発声練習は腹筋も鍛えます。
ニットにはネックレスなどよりブローチが相性がいいんです。トンボや蜂など、あるいは植物のブローチをニットと一緒に提案すると、みなさん喜んでくれます。
左、カイロプラクティック院のアミノン酵母原液で便秘が解消。中、ココナツオイルを粒状にしたココダイヤ。認知症予防に。右、骨粗鬆症予防にビタミンDを。
2021年『美ST』10月号掲載
撮影/長谷友貴 ヘア・メーク/正木万美子、川岸ゆかり(Luck.) 取材/秋山真美子、八尾美奈子、金沢由紀子、浦崎かおり 編集/長谷川 智
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで