MAKE UP
深まる秋に向けて、今年の気分を高めてくれるのは、暖色カラーと寒色カラーをミックスさせたアイメークがカギに。秋らしいこっくりした色味と寒色のクリアで涼し気な雰囲気で美人度を上げます。今回、ヘア・メークの菊地美香子さんが女優の加藤あいさんをメークアップ。目元に深みを出しつつ瞳をキレイに見せるテクニックで、美しさがさらに増しました。
一人でお茶を1杯飲むくらいの短い時間でもリフレッシュって必要ですよね。そんな時のメークはナチュラルでも明るく見せたい。いつかお願いしたいと思っていた菊地さんのメークは色の組合わせが素敵。白目を綺麗に見せるためにブルーのアイライナーを使うのは意外でしたが、少しだけでも目元の雰囲気が明るくなったことを実感しました。アイシャドウで寒色×暖色を重ねるのも新鮮。1つ1つのプロセスをまじまじと見ちゃいました。
オールインワン¥29,150(FLOML)ピアス¥11,000〈ソコ〉ネックレス¥41,800〈エムシー スタジオ〉人差し指リング¥4,620〈フル オブ グレイス〉 (すべてZUTTOHOLIC)小指リング¥19,800(マリハ)イヤカフ(スタイリスト私物)
《Profile》
’82年愛知県出身。ジュニアモデルを経て’97年連続ドラマ「ギフト」で女優デビュー。’13年に結婚、2児の母に。雑誌や口コミを研究し、自らいろいろ試す一面も持つほどのコスメ好き。
左から、暖色と寒色から成るパレットは重ねるほど印象的に。ヴォランタリーベイシス アイパレット EX06 ¥6,820 ※9/8発売、ブルーライナーは色選びが重要。白目を綺麗に見せるために選び抜かれた、他にない透明度の高いブルー。シュアネス アイライナーペンシル EX05 ¥3,080 ※9/8発売(ともにセルヴォーク)、頰をいきいきと魅せるコーラルベージュ。MiMC ミネラルスティックチーク 03 ¥4,180(MIMC)、ひと塗りで唇をドレスアップ。ルナソル プランプメロウリップス サテン EX04 ¥4,400 ※9/17数量限定発売(カネボウ化粧品)
セルヴォークのクリームシャドウ(左上)でまぶたにツヤを与えたら、ブルー(右下)とイエローベージュ(右上)を二重幅に重ねて。2色が層になり奥深い目元に。目頭と目尻に左下をのせ、黒目下に右上とアイライナーを。
日本人の肌にはテラコッタが◎。赤ほどやりすぎ感もなく女性らしさも表現。肌色も綺麗に見えます。最新のテラコッタは赤よりイエロー寄りで抜け感が出しやすいから気軽に使えるはず。
マスクメークでポイントになる目元は、黒目を強調するより白目を綺麗に見せるべき。清潔感が出るので大人ほど重要です。リラックスメークの品格も向上。ブルーのライナーを黒目の下に引くだけで、色の反射で白目がクリアに。アイシャドウでブルーを使うなら黄みと混ぜると馴染みます。加藤さんは肌が綺麗なので、肌作りはスティックファンデを中央だけ。Tゾーンに練り状のハイライトを、頰の高い部分にチークを仕込みます。仕上げにサラツヤパウダーを全体にのせれば、ホテルに合う上質肌が完成。テラコッタリップはしっかり色を出したほうが美肌に。
ほどよくモードでリラックス感があり、オリジナリティに溢れるヘアメークが人気。「セルヴォーク」クリエイティブアドバイザー。オーガニック志向で負担のないメークがモットー。
2021年『美ST』10月号掲載
撮影/赤尾昌則(whiteSTOUT) スタイリスト/大塩リエ 取材/大山真理子 編集/浜野彩希
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで