HAIR
髪悩みが増えてくる40代、50代。今までと同じように髪型をオーダーしても、「なんだか似合ってない」ということが増えていませんか? 40代、50代の女性がやってしまいがちなNG髪型を例に、老けて見えるポイントやオーダーするときに気をつけるべきことをヘアさんに教えていただきました。今回はボブ編。トップが薄く見えないようにカットすることと、後頭部の丸みが出すぎないようにすることが、「老けて見えるボブ」にならない秘訣のようです。
トップがぺたんこ、さらにセンター分けにしてしまうと、分け目も目立つ上に髪が薄く見えてしまい、老けた印象になってしまいます。また、ワンレングスで後頭部がポコっと丸いボブスタイルはもう古いのでおばさんぽさが増してしまう原因に。内巻きで重たすぎる毛先は顔まわりも暗く見え、肌もくすんだ印象になるのでおば見えしてしまうことも。
40代50代の髪質はトップがぺたんこになりがち。さらにセンター分けにするとパックリ分け目が目立って薄毛に見えてしまう恐れが。トップにふんわり感を持たせましょう。
ワンレングスの丸みのあるボブスタイルはモード感もありますが、流行ったのはもう10年くらい前なので流行をアップデートできていない人に見られてしまうかも。
重たすぎる毛先は動きがなく、抜け感がないので今っぽい雰囲気が出ません。内巻きに仕上げてしまうとさらに古さが出ておばさん感がアップしてしまいます。
こうすれば若見え!
髪質が硬く量も多いのでまとまりにくいため、ずっと同じような前さがりボブです。今っぽくて抜け感のあるボブスタイルにチェンジしたい。
レングスは肩上にカット。顔まわりに毛束を集めながらレイヤーを入れてバックのレイヤー幅を狭くすると、後頭部がぽこっと丸くならずナチュラルな仕上がりになります。全体的に程よい軽さと動きが出て若々しい印象に。前髪は頬骨に落ちる長さでカットし、かきあげてふんわり流せばラフなおしゃれ感が。毛先は外ハネに仕上げて今っぽさを。
外ハネにカットした部分に、顔まわりのレイヤーが乗ることでくびれシルエットになり小顔効果が。アイロンで毛先を外ハネにワンカールして今っぽく、前髪はリバース巻きにし最後にトップをワンカールすればふんわり仕上がります。
☆SALON DATA
SHEA表参道 (シア オモテサンドウ)
東京都渋谷区神宮前5-46-16 イルチェントロセレーノ2F
☎03-6450-6985
(営)火・水11:00〜20:00、木11:00〜21:00、金10:00〜20:00、土・日・祝10:00〜19:00
(休)月
撮影/楠 聖子 メーク/Sai 取材/古川延江 編集/長谷川 智
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで