CLINIC
たるみ改善美容医療の新定番「糸(スレッド)」と「ボルニューマ」をクローズアップ。今回は高周波で肌を引き締めてリフトアップが叶うと話題の「ボルニューマ」をご紹介します。痛みやダウンタイム、費用などの基本的な疑問から、実際に体験した40代50代読者のビフォーアフターまで。痛みに弱い人や美容医療初心者にもおすすめです。
◆「糸(スレッド)」についてはこちらをチェック
高周波のテクノロジーを使用。表皮にはできるだけダメージを与えず真皮と脂肪層に熱を加えます。脂肪層の繊維質を増加させ脂肪層を引き締め、たるみの改善が可能に。真皮内のコラーゲンの増生も促され、シワの改善や肌のリフトアップ効果も期待できます。
左:施術の様子。右:6.78MHzの高周波(RF)タイトニングマシン。韓国製、一世を風靡したウルトラフォーマーと同メーカー。
基本的には麻酔なし。感じても軽い痛み。
20~30分。
部分的にほてりや赤みが出ることも。直後は引き締まり感があります。
半年か1年に1回で継続を。
全顔で1回10万円前後。
糸まではまだ無理かもと思う人、しばらくはマシンのみで頑張りたいという人向き。痛みに弱い人、ハイフNGな人にも。
分かりやすい、直後効果を求める人。
肌に悪いことはないですが、腫れが強く出たり、火傷リスクも多少あり。
カウンセリング時Dr.の見立ては?
「肌が全体的にヨレッとしハリ不足になっています。定期的な高周波を継続するとパーンとした若々しさを取り戻せます。継続は力なり、1年に2回が理想」
痛みは?その後どう?
「肌が薄いところなど部位によって熱感がありましたが痛くはなく、直後はややポカポカした感じ。照射から日が経つにつれ、引き締まり感を実感するように」
体験者2人とも、この斜め45 度からの角度で撮った顔に顕著な結果が見られました。ナチュラルに美しく見られたい人にはボルニューマはうってつけ。糸ほど分かりやすい即時効果はなくても、たるみ治療ビギナーにはこれくらいが丁度よしかも。継続が要です。
たるみ具合に左右差があったのも補整された印象。痛くない、怖くない、隠さず他人に言えるなど、人によって美容医療との付き合い方や基準はさまざま。老若男女に受け入れられやすい美容医療として高周波は胸を張って話せるはず。たるみ治療ビギナーにもおすすめ。
スキンリファインクリニック 銀座院
東京都中央区銀座4-2-12 銀座クリスタルビル5F [フリーダイヤル]0120-661-062 ボルニューマ ドクター施術 顔¥154,000、首¥55,000 看護師施術 両頰¥88,000、首¥38,500。
◆あわせて読みたい
2023年『美ST』12月号掲載
撮影/楠 聖子、清水ちえみ、中林 香 取材/ Dr.ウサコ、兵藤美香 イラスト/別府麻衣 編集/矢實佑理
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで