HAIR
美ST ONLINEに掲載されたヘアスタイル記事から、人気だった髪型のランキングを発表(7/1〜7/31)。先月までと比べて、華やかな印象のセミロングスタイルがランクイン。夏の前にバッサリカットして伸ばしかけの人にもぴったりな、軽やかで女性らしい髪型が注目されています。
第1位
女らしい巻き髪文化を守ってきた名古屋ですが、ファッションのカジュアル化や仕事を持つ女性が多くなったこともあり、大きく変化を遂げています。今サロンでおすすめしているのが柔らかな流れのある髪です。顔まわりやサイド&バックの毛先にレイヤーをほどよく仕込むと、ワンカールするだけで毛先にランダムな動きが出ます。前髪はリップラインでカットし、こめかみをカバーするようにセット。女らしく華やかで小顔効果もある“ゆるふわ巻き”の完成です。
第2位
ボブベースに少しレイヤーを入れて髪に動きを出した軽やかなレイヤーボブスタイル。自然な丸みと重さのあるボブにレイヤーを入れるとナチュラルなふんわり感が出やすくなります。髪のボリュームアップと小顔効果もばっちり。スタイリングは毛先から中間を32ミリのアイロンで外巻き、表面は上に持ち上げてワンカールすればOK。オイルとワックスを1:1で混ぜ髪に指を通すようにつけるだけでカジュアルでこなれた感じに仕上がります。
第3位
少し前下がりのワンレングスをおさまりのいいボブベースにカット。肩につくかつかないかのレングスで、表面にレイヤーを入れているから、動きのある軽やかなスタイルに。かきあげた前髪が後ろに綺麗に流れるよう顔まわりから前髪にかけてグラデーションを。スタイリングはオイルとクリームを2:1の割合で手に取り、後ろから全体に揉み込むように馴染ませるだけ。顔まわりと前髪は優しく手櫛を通すようにして毛流れを後ろに。前髪の立ち上がりと顔まわりの洗練された毛流れが華やかさを引き出してくれる大人のボブスタイルです。
第4位
レイヤーを入れて軽さを出した、夏にもぴったりのショートボブスタイル。平行ラインのショートボブにレイヤーを入れ、ひし形に近いシルエットにすることで小顔効果もばっちり。前髪は眉辺りに下りるようカット。前髪があることで柔らかい印象に。また目力もアップするのもうれしいポイント。スタイリングはオーガニックバターを少量手に馴染ませ、襟足→サイド→トップ→前髪の順にさっとつけるだけの楽なのにおしゃれに決まります。
第5位
軽すぎず重さを少し残した女性らしいロングレイヤースタイル。毛先より少し上にレイヤーを入れて奥行きを作り、全体を柔らかい印象に仕上げます。サイドに流れが出やすいので動きが出てロングでも軽やかな雰囲気に。長めの前髪を自然に流せば絶妙なバランスになり、こなれた感が出ますよ。スタイリングはフェイスラインからリバース巻きで動きを出して。バームとオイルを混ぜて少しだけ濡れ髪を演出。束感を出してナチュラルさを。
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで