HAIR
美ST ONLINEに掲載されたヘアスタイル記事から、人気だった髪型のランキングを発表(5/1〜5/31)。梅雨で湿気が多く、気温も高くなってきた季節にあわせて、涼しげな短めヘアが人気に。薄着になってもスタイルよくみえることも大事なポイント。
第1位
「首のラインを隠すのではなくて潔く出し、髪でくびれを作ることで頭と体の境目をはっきり。全身のすっきり感がアップするうえ、着ている服までこなれて見えます」。顎のラインを包み込むカットラインと肩でちょいハネする毛先のダブル効果で首をシェイプ、首元にくびれを作ります。片側の耳掛けですっきり感を出し、クセを生かしたひし形カットで縦も横もタイトな小顔に。
第2位
「ヘアスタイルがふんわりボリュームアップした分、実際の頭のサイズはカット後のほうが大きいはずなのに、頭と体の境界がはっきりしたことで小顔に見えます」。顎の高さでぐっとボリュームを出して裾をシェイプすることで首がほっそり。衿足に内巻きと外巻きを重ねることでトップのボリュームをアップする効果も。計算されたカットで全方向小顔ヘアに。
第3位
「トップをふんわりと立ち上げてひし形シルエットを作り、毛先は外ハネになるようカット。首と肩の間に隙間を作ることで、頭が独立して見えるうえ、首まわりの毛束で首を細く見せる小頭ボブに」。首元のくびれが頭の小ささを強調。顔がひと回り小さく見えると、メリハリの少ないニットワンピースもスタイルよく着こなせます。なで肩も気にならなくなりました。
第4位
「ボリュームポイントからフェイスラインに沿うように鋭角にカットされているのでひし形のエッジが引き立ち、縦にも横にも細く見えます」。中途半端に隠すより、顔が引き締まって見える錯視の効果を積極的に。衿足部分をすっきりさせてボリュームポイントを耳の高さに引き上げることで、小顔効果に加えてフェイスラインのリフトアップ効果も。
第5位
重めに残した襟足を外ハネさせるのが今っぽく見せる秘訣。面長な骨格を丸いトップでカバーしています。サイドの毛束で小顔効果大。
再構成/長谷川 智
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで