HEALTH
アラフォーのダイエットにはトレーニングがマスト!食事制限だけで細くなっても、かえって老けて見える可能性も。筋肉をつけてメリハリボディを目指しましょう。小森田さんのダイエット成功の秘訣は、仲良しのお姉さんとのジム通い。ボクシングでストレス発散しながらスタイルも引き締まり、良いことづくめです。
\6ヶ月で52kg→49kg(ー3.0kg)/
単に細いボディではなく適度に鍛えられた美しい筋肉のあるボディが目標。姉に誘われ始めたボクシングが楽しすぎてハマり中。2歳の女の子のママ。「何もかも忘れて思いっきりミット打ちした後は気分爽快。続けているうちに体が軽くなり全身の引き締まりを実感」撮影協力:TEAM10COUNT インスタグラム:team10countboxinggym
4歳上の姉とは子供の頃から仲良し。共通点も多く、姉はヨガ、私はピラティスのインストラクター。太らないようお互い気をつけていますが、コロナ禍になってからピラティスのレッスンがなくなったこと、だらだら食いしていたことが原因で徐々に体に肉がつき太っていきました。姉に相談すると、「体幹を鍛えて全身運動できるボクシングをやってみない?」と誘われトライすることに。ミットやサンドバッグを無心になって打ちこんでいると最高に気持ち良く、体をねじってくりだすパンチがうまくヒットすると快感!ストレス発散にもなるし、とにかく楽しい。週一で通っていたところ、いつの間にか体重が3kgも減り、フットワークも軽くなりました。
ピラティスインストラクターとして生徒さんを指導するほか、体作りを学ぶために先生から指導を仰ぐなど日々スキルアップに励んでいます。
高い抗酸化力と豊富な食物繊維で体内の代謝を高めるロシアの代表的なお茶、チャーガ茶。痩せやすい体質に近づくと評判なので、自宅ではもちろんジムにも持参して飲んでいます。
娘のプリスクールの送り迎えは電車や車ではなく、あえてのママチャリで。最初はキツかった坂道も今ではスイスイ上れるようになりました。
毎日の食卓に欠かせないメニューは彩り豊かなサラダ。朝・昼・晩のどこかで必ず取り入れ、サラダファーストの食事で食べすぎないようにしています。チキンや豚肉、卵などのたんぱく質も加えバランスの良い一皿に。
痩せやすい体を維持するために普段から美しい姿勢を意識。自宅でも椅子に浅く腰掛け骨盤を立たせ、左右均等に体重をのせるイメージで座ります。
2022年『美ST』3月号掲載
撮影/オノデラカズオ(f-me)、イ・ガンヒョン、眞板由起、安田慎一(スタジオ.シン)、山口陽平(VENTO) ヘア・メーク/丸山智路(LA DONNA)、RYO、神谷真帆(ともにROI)、今枝あゆみ、岸 香織、YUKIKO KAWANISHI 取材/岩崎香織、山田正美、八尾美奈子 編集/小澤博子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで