HEALTH
娘や息子をダイエットに巻き込めば、苦手な運動も食事制限も支え合いながら、ときにお互い厳しく接することで成功させることができます。実際に親子ダイエットに挑んでいるご家族にダイエット成功の秘訣を伺いました。
朝20分、夕方1時間ラブラドゥードル・ウメの散歩に出かけるのが日課。肩甲骨を下げるように意識して、歩幅はなるべく大きく、テンポよく、リラックスして歩くようにしています。
けい子さん(以下敬称略):表参道の骨格矯正サロン・白々華に通って6年。日常から姿勢を意識する習慣がついて、骨盤の歪みや巻き肩が軽減されて太りにくくなったと思う。
賜実さん(以下敬称略):私もお母さんの紹介で通いはじめてから、猫背が治って本当に嬉しい♪ 体がスッキリすると気分が上がって、パフォーマンスも向上するから、新しいことにどんどんチャレンジしたくなる!
けい子:犬の散歩、キッチンに立つ時は寄りかからない、間食はしない、姿見でボディラインをチェックするなどを毎日の習慣にしているのも体型維持に繋がっているよね?
賜実:お互い体型の変化に気付いたら指摘し合うのもいい刺激になっていると思うよ。
\お正月太りで+2kg/
年末年始は毎年友人が集まり昼から宴会に。年明けは野菜たっぷりスープに置き換えて胃腸を休めます。
体の歪みを感じたら白々華(https://www.hacca-co.jp/)で働きはじめた娘にボディメンテナンスを頼みます。
脇や肋骨の横をボールでほぐすと肩がストンと落ち、デスクワークのコリが解消。
座るときは浅く、足裏は床につけるのが◎。筋膜ローラーを置いて高さを出し、ゴリゴリすると足裏が刺激されスッキリ。
外食が続いたときは9種類の野菜を半日くらい煮込んだスープでデトックス。
サラダにはマカダミアオイル、グリルはオリーブオイル、コーヒーにはMCTオイルなど食材によって上質なオイルを使い分けします。
2023年『美ST』4月号掲載
撮影/松本有隆 取材・構成/増野玲奈
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで