HEALTH
健康なセンテナリアンを目指すためにも口腔環境の整備はマスト!手磨きだけでは叶わないケアが可能な高機能電動歯ブラシや、口腔洗浄器を取り入れて、効果的なケアの実践を!健康な歯茎と美しい歯のためにも、毎日のオーラルケアで8020(80歳になっても20本以上の歯を保つこと)をキープしましょう。
円形回転ブラシが歯の際まで歯垢を除去。アプリ連動で磨き残しも可視化、正しいブラシ圧を色でガイドする機能も。ブラシ2種付き。¥23,980(編集部調べ)(ブラウン)
歯面や歯周ポケット、歯間の汚れにもアプローチ。磨き方角度をセンサーやアプリと連動して正しい磨き方をサポートする音波振動歯ブラシ。ブラシ4種付き。[型番]EW-DT72 ¥45,000(編集部調べ)(パナソニック)
タテ・ヨコ振動で歯と歯の隙間や凹凸、歯周ポケットの汚れも除去する音波式電動歯ブラシ。目的別4種のブラシ付き。[型番]HT-B322 ¥16,280(編集部調べ)(オムロン)
強弱のついたパルス水流で効率的に汚れをオフし健康な歯茎をキープ。ノズルを替えれば電動歯ブラシとしても使用可能。ホースを繋いでコップから水を汲み上げるポンプ式なので水の継ぎ足しが不要で機器も軽量。¥10,780(エスフォーアール)
舌磨き、ポイント磨き、超音波水流の3種ノズルで隙のないケアが可能。パワフルなのに歯茎に優しい水流で歯の表面汚れにも対応。[型番]EW-DJ55 ¥19,600(編集部調べ)(パナソニック)
X型に4方向へ広がる水流で広範囲の歯垢を除去。一定間隔で水圧が弱まる歯間移動ガイドで1本ずつ丁寧に磨ける。¥14,740(編集部調べ)(フィリップス)
10段階の水圧調節で洗浄や歯茎マッサージも可能。他種チップを付け替えれば矯正中の歯やインプラントにも細やかに対応。¥26,400(ヤーマン)
電動歯ブラシ、エアーフロス、口腔洗浄機の3種を朝昼晩で使い分け。広い面を手早くきれいに磨けるので口腔ケア家電は必須です。口内環境は40代が分かれ目、自分の状態を把握して正しいケアをしたいですね。
今一番気になっている家電は電動歯ブラシ!歯磨きや口腔ケアは全身の健康や美容のためにも大事だしいろいろ調査中です。複数ブラシが付いているものなら1台でアタッチメントを替えれば家族で一緒に使えますね。
2022年『美ST』12月号掲載
撮影/岡本俊<まきうらオフィス>(美香さん分)、五十嵐 洋(静物) モデル/美香 ヘア・メーク/朝日光輝<SUNVALLEY> スタイリスト/大塩リエ 取材/森島千鶴子、渡辺美香、佐藤理保子 編集/漢那美由紀、小澤博子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで