HEALTH
加齢のせいなのか、長引くマスク生活のせいなのか顔のゆがみが気になる方が急増しています。顔のゆがみに効く5つのツボで今すぐゆがみ対策を!
毎朝のスキンケア時や仕事中など、気付いた時にいつでもできるツボ押し。気持ちよく指圧して顔の歪みを整えましょう。
プロの鍼灸師も絶賛!肌に優しく、程よい硬さの8mmのシリコーンがツボをとらえ、さらに気持ち良く。藤原式コリないわたし980円(イースマイル)※2個入。
耳上の2cmくらい上にある食いしばりによる側頭筋のコリ緩和や目の高さをそろえるためのツボ。親指を除いた四指のはらを使い、率谷のツボ周辺を、痛気持ちよく感じるくらいの強さで押すことがポイント。上下に5往復×3セット。
自律神経を整え、血流がよくなるツボ。日常生活のストレスで固まった体をリラックスさせ、顔全体のゆがみの根源にアプローチ。天柱はうなじの生え際にある太い筋肉の両側、風池は天柱から少しずれた首筋の外側の窪みあたり。人差し指でゆっくりと圧をかけながらそれぞれを3〜4回押します。
眉頭の先端で眉毛内部の陥凹部にあり、眼輪筋をほぐして眉の高さや目の開きを整えるツボ。眉頭から眉先の方まで4カ所に分け、親指で眉下骨の窪みに沿い、それぞれ3秒ずつ×3回押します。目の疲れ、ドライアイにも効きます。
黒目下の骨のキワ、涙袋の下にあり、眼輪筋をほぐしてたるみや目尻のシワを整える。目の下のクマにも効果的。こめかみまで5カ所に分け、人差し指でそれぞれ3秒ずつ×3回。爪を立てたり、強く押しすぎないよう注意。骨に引っ掛けるように押しても◎。
エラの上にあり、咬筋をほぐしてエラの張り改善やリフトアップ、食いしばりを整えるツボ。親指と人差し指で顎の骨をつかみ、耳前の口を開けた時に凹むところまで4か所くらいに分け押す。最後は指2本でほぐすように回す。それぞれ3秒ずつ×3回。
もともとはっきりした顔立ちの篠原さん。5つのツボ押しマッサージをひと通り丁寧に行った後は、頰の左右差が整いよりはっきりとした印象に! むくみが取れ顔が一回り小さくなりました。
2021年『美ST』3月号掲載
撮影/大瀬智和 ヘア・メーク/伊藤佳奈(Bliss) 取材/今福英美 編集/長谷川千尋
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで