HEALTH
高級店の味を楽しみたいけれど、少し敷居が高い…と感じる人は、気軽に楽しめる立喰い鮨はいかが?高級店のディフュージョンラインとして続々オープンしている、注目の新店をご紹介します。江戸っ子気取りで気楽にさくっと楽しめて、味はお墨付き。ここぞという時のエネルギーチャージに!
鮨といえば、贅沢な食事の代表格。ところが最近、「おいしい鮨をもっと気軽に」と、高級店がディフュージョンラインとしての「立喰い鮨」を次々とオープンさせている。店の作りはカジュアルでも、仕入れや仕込みは共通している部分が多く、鮨だけをさっと食べたいという今どきのニーズにマッチ。女性ひとりでも入りやすい店も増えているので、ここ一番のパワーチャージにいかが?今年1月に開店した「立喰 鮨となり」は、その名の通り、すぐ隣のビルにある高級鮨店「麻布十番 秦野よしき」の支店。店内は、壁も天井も黒、中央のカウンターがやわらかな照明に包まれ、浮かぶように見える。予約はLINE、注文はタッチパネルに入力、支払いはキャッシュレス。足元には、コートも入るサイズのケースがあり、どこまでもスマート仕様だ。鮨は本店仕込みで、3種類の米酢を使った酢飯と、鮨ダネの脂との一体感が特徴的。気さくな大将の安藤聖さんによれば、「1カンでも鮨を食べたという満足感を味わっていただけるよう、酢飯は本店より少しパンチを効かせています」とのこと。好きな鮨とシャンパンでサクッとすませてもいいし、おまかせカン(並6,600円、上9,900円)をベースに、お好みをプラスして、思う存分、鮨を味わうのもあり。0次会から2、3次会まで、さまざまな使い方ができそうな一軒だ。
マグロは、マグロ専門 仲卸「やま幸」から。この日の大トロは氷見産。筋のやわらかさと、凝縮された旨みがたまらない。大トロ ¥1,540
ふわっと茹でてから味を含ませた、煮はまぐり¥880。春らしくスッキリとした味わいの氷見産マグロ赤身¥946。2種類の「おまかせ」のどちらにも入る車海老は、甘酢に漬けた車海老に芝海老のおぼろをあしらったもの¥858。チーズケーキのような玉子焼きは、その名も醍醐味¥429、あんこと酢飯のマッチングが目からウロコなこしあん(通称おはぎ)¥165
立喰 鮨となり
東京都港区麻布十番2-8-7 M2K Holding BLD.2F ☎非公開 ※LINEで@sushitonariを友だち追加して予約。営業時間11:30〜13:30最終入店、18:00~20:00最終入店。※60分回転制。※完全キャッシュレス 不定休
表参道の「立喰鮨 銀座おのでら本店」は、海外にも支店を持つ、「銀座おのでら」の新店舗。向かって左側が回転寿司、右側が7席の立喰い店となっている。「鮨 銀座おのでら」総本店料理長・坂上 暁史氏による監修のもと、丁寧に仕込まれた江戸前鮨には定評があり、例えば、ふわふわの煮穴子、絶妙な塩梅の小肌などは、てらいのない美味。職人との距離が近いので、その日の仕入れや旬の話を聞きながらオーダーしたり、酢飯の大きさを調整、通常の鮨ダネを炙りにしてもらうなど、ちょっとしたカスタマイズに応じてくれるのもうれしい。ただ安くておいしいだけではない、鮨屋の楽しみを味わえる店だ。
左から、店内でふっくらと煮上げる自家製煮穴子¥620、まろやかな酸味がクセになる自家製小肌¥320、やま幸 本マグロ中トロ¥620
1.5カン分の酢飯に、たっぷりのいくらをのせ、卵黄をかけた、いくら卵かけご飯は、立喰いだけの限定メニュー。〆の楽しみにしている人も多いとか。¥930
立喰鮨 銀座おのでら本店
東京都渋谷区神宮前5-1-6 イルパラッツィーノ表参道1F ☎03-6450-6777(予約不可)営業時間17:00〜23:00 土日祝11:00〜23:00 不定休
「立喰い寿司 あきら 築地店」は、白金高輪の人気店「鮨龍尚(しょうりゅう)」の田島尚徳さんが新橋に次いで開いた立喰い店。「年をとったら、もっと気楽に鮨を楽しめるお店をやりたいと思っていましたが、それがコロナ禍で早まった。営業時間が短くなり、仕入れも仕込みも少なくなったから。どうも暇が苦手なんです」と、田島さん。朝、豊洲へ行き、3軒分の仕込みをし、本店営業がない日や昼どきは、田島さん自身も立喰い店に立つ。鮨ダネのクオリティは本店同様で、マグロ専門仲卸「やま幸」のマグロの食べ比べも楽しみのひとつ。酢飯は、赤酢3種類、米酢1種類をブレンド。鮨を握るときに使う手酢は3種類を使い分け、鮨ダネと、煮切り醤油の掛け合わせで、変化に富んだ味を楽しませてくれる。オーダーは最初の1回のみで、品書きは、その日の午前中にSNSでも告知。何を食べようかイメージしながら、準備万端で出掛けたい。
左から、下田の本マグロ赤身¥380は、鉄分の旨みが濃厚。季節を感じる出水の春子鯛¥440。華やかな風味と甘みが印象的。
左から、香りのいい天草の小肌¥440、サクッと歯切れよくトロリとほどける、小柴のすみいか¥380、島根ののどぐろは表面を軽く炙って香ばしく。¥880
立喰い寿司 あきら 築地店
東京都中央区築地4-7-5 築地KYビルB1 ☎070-3293-7491(予約不可)営業時間12:00〜、17:00〜。不定休、日曜営業は不定期。※その日の営業・メニューはInstagramまたはTwitterで確認
※各店の営業時間、定休日は状況により変わる可能性があります。詳しくは各店にお問い合わせください。
2022年『美ST』5月号掲載
撮影/原 務 取材/伊藤由起 編集/伊達敦子
PEOPLE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで