MAKE UP
気温と湿度の上昇で皮脂の分泌量がぐんと増える夏は、いつもより毛穴が目立ちがち。そんな季節でも毛穴レスな肌を叶えるテクニックを大人気ヘアメイクのpaku☆chanさんと、美肌と名高い美STモデルの後藤真希さんに伺いました。
こちらも読まれています
①手に出してからつけると艶々な肌に
プリズム・リーブル・プレップ&セット・グロウ・ミスト〈メイクアップベース〉 SPF45・PA ++++ 70ml ¥6,050(パルファムジバンシイ)
②美容液感覚で使える薄づきファンデーション
つけた瞬間から潤いに満ちた、艶やかな仕上がりを実現してくれる。SHISEIDO エッセンス スキングロウ ファンデーション 30ml ¥7,590(資生堂)
③気になる部分を指の腹で押さえるように塗布
ファンデと混ぜて使用。クマやニキビ部分を自然にカバー。マスク フィット オールカバー デュアル コンシーラー 01¥1,815(ティルティル)
④顔の中心部分に使うと透明感倍増
くすみのない肌を叶えてくれる、青みのある4色。頰の三角ゾーンに塗ります。プリズム・リーブル・トラベル 01 ¥3,960(パルファムジバンシイ)
⑤フェイスラインにのせて肌トーンを整えます
華やかな血色肌を叶えるシェードは頰の三角ゾーン以外に。顔の色ムラがスッとなくなります。プリズム・リーブル 03¥8,250(パルファム – ジバンシイ)
⑥立体感を出すときも粉タイプ推し
パレット左下のパール入りベージュを額、鼻の付け根、鼻先、顎にのせて顔に立体感を。マスク フィット マルチ パレット 02(本人私物)※なくなり次第販売終了
⑦ハイライトなしでもナチュラルな光沢が
青みピンクのチークも透明感を出すのにひと役。肌に滑らかにフィットするところも嬉しいポイント。チーク ポップ 15¥4,180(CLINIQUE)
⑧微刺激のあるセラムでぷるぷる唇に
ふっくらとした唇を演出するリップセラム。こちらを仕込んでから色味のあるものをのせます。リッププランプセラム 01¥3,410(リエンダ ビューティ)
⑨潤いのある唇でさらに毛穴を飛ばす!
気分によって唇の色味は変えますが、肌馴染みのいいコーラルピンクはつける頻度が多め。ラカ ジェリーイングヌードグロス 303¥1,980(アリエルトレーディング)
\鏡の反射を利用してムラやズレがないかこまめにチェック/
「私、メイク直しをほとんどしないんです。コンサートのときも今日と同じコスメでメイクをしていますが、1日2回公演の時でも大きな崩れがないので、メイクを落とすことはありません。ベースメークでは肌のトーンを統一することと、顔の凹凸の必要のないところを消すことが大切だと思っているのですが、ファンデーションとコンシーラー以外はクリーム系のアイテムを使うことは稀で、気になっている肌の色補整は異なる色味のパウダーを。そして、私もアイシャドウブラシと水を含ませたパフを使ってベースメイクをしています。ここを押さえれば崩れにくい毛穴レスな肌が完成します」
《衣装クレジット》
ネクタイ付きシャツ¥33,000※8月発売予定(ダブルスタンダードクロージング/フィルム)ピアス¥59,400〈faveur.jewelry〉リング¥2,970〈ヘンカ〉(ともにロードス)
2024年『美ST』9月号掲載
撮影/花村克彦(Ajoite) ヘア・メイク/paku☆chan スタイリスト/井関かおり 取材/棚田トモコ 再構成/Bravoworks,Inc.
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで