MAKE UP
パッと花が咲いたようなパッケージが印象的なクリニークのチークに、肌ツヤをよく見せるニュアンスカラーが登場。見た目は鮮やかなのに、つけるとどの色も薄づきで肌から浮かないのがすごい。ムラにならず、頰自体が色づいているような繊細な発色が魅力です。
ピンクチークは若作りすぎて似合わなそうとお悩みの人にオススメなのが、このピンクパープル。さりげない色づきで、お風呂上がりのような血色のよい顔になります。くすみがふわっと吹き飛び、華やかな顔に変わるから、美ST世代こそ使いたい!
\使ったのはこれ/
白鳳堂の丸くて平らなブラシを使用。愛され系のピンクパープルは斜めに入れるよりも顔の中央のみにのせたほうが◎。ブラシ全体にチークをとり、目の下の頰にポンポンとのせて。鼻より下にはつけないのがポイント。
細かなパールとコーラルカラーが頰に溶け込み、肌を美しくみせるチーク。清潔感と品の良さを醸し出せます。頰骨に沿って斜めにのせると、顔がキュッと引き締まる効果も。肌にピタッと密着するから、マスクをしても落ちにくいのが今の時代にマッチ。
\使ったのはこれ/
頰骨に沿ってシャープにのせるには、斜めにカットされた柔らかな平ブラシが便利。ベアミネラルのブラシの先端にささっととり、黒目の下&小鼻の横の位置からこめかみに向かって、骨格に沿いながらレ点のようにのせます。
丹念に磨いたようなツヤ肌を演出するヌーディカラー。あご先にふわっとのせて、ハイライトとしても使えます。
ほんのり日焼けしたようなヘルシーな肌に。時間がたっても色がくすまず、つけたてのフレッシュ感をキープ。
女性らしいローズは、シーンを問わず使える定番カラー。どんな洋服にも合うから、ひとつは持っていたい!
1度塗りはふんわりとパール感を感じる程度。重ねるごとにほんのりと赤みのある頰に。黄みよりの肌にも似合います。
2021年『美ST』11月号掲載
撮影/当瀬真衣(TRIVAL)〈人物〉、五十嵐 洋〈静物〉 ヘア・メーク/KIKKU スタイリスト/木崎郁奈美 モデル/松田樹里 取材/伊藤恵美 編集/佐久間朋子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで