MAKE UP
人気ヘア・メークの面下伸一さんが女優の牧瀬里穂さんをメークアップ!テクニックはいらず、誰でもすぐに真似できる2つのポイントを抑えれば、たった5つのアイテムでできる大人のナチュラルメークが完成です。
メークは心のスイッチになるからやっぱり楽しい!時には面倒だなと思いますが、大切だなとつくづく感じました。きっちりひいているのにホワッと見えるアイライナーの入れ方がわかったのは嬉しかったです。肌馴染みの良い赤なら実際に入れてみると腫れたように見えないし、下まぶたに入れたベージュライナーが見た目にはさりげないのにメークに透明感を足す効果に驚きました。肌の作り方も軽いからしっかり塗るよりもすっきり見えて、バランスって大事ですね。きちんとメークしているのにナチュラルに見える色選びに感動!
《Profile》
1971年生まれ。JR東海「クリスマスエキスプレス」のCMで注目され活躍。趣味は茶道とヨガ。インスタ(@rihomakise)で変わらぬ美しさやお洒落な私服が見られる。
左から、羽のように軽く、1日中綺麗色キープ。ディオールスキン ルージュ ブラッシュ 462 ¥6,600(パルファン・クリスチャン・ディオール)※限定色、異なる3つの質感を網羅したカラーパレット。ミネラリスト アイシャドウ パレット ローズウッド ¥5,280(ベアミネラル)、ベリー寄りのレッド。肌にのせるとジェルオイルが溶けて密着。ソフトファイン アイペンシル EX-06 ¥3,080(RMK Division)※限定色、ボビイが得意とする肌馴染みの良いアイヴォリー。ロングウェア クリーム シャドウ スティック 40 ¥4,180(ボビイ ブラウン)、透き通った琥珀をイメージしたカラー。SUQQU シアー マット リップスティック 102 琥珀糖 ¥5,500〈セット価格〉(SUQQU) ※限定色
上まぶたは赤茶のアイライナーをまつ毛きわに目尻に沿いながら長めに入れます。暖色系のカラーライナーなので目尻のシワとも同化せず、引き締めすぎないから抜け感が出ます。
シェーディングカラーを下辺に仕込んでからくすんだベージュピンクを黒目の下の頰骨の高いところから引き上げるようにピンポイントで入れると輪郭がぐっと引き締まります。
今回は「元カレと会うかも?」という甘酸っぱい設定。人生の経験を経て、深みある大人の女性になった感と変わらないピュアさを併せ持つ女性像をイメージしました。「清潔感」は年齢に関係なく重要だからこってりしたメークは避けたい。薄くてカバー力のあるスックの下地と最新ファンデ、カバーマークのCCクリームで透明感を出しました。美容好きだといろいろつけたくなるけれど、脱力しているくらいのメークが大人の余裕。おすすめは暖色系のアイラインと下まぶたきわに細くひくベージュのライナー。これがあると肌も白目も更にキレイに。
1991年SASHUにてサロン勤務後、へアメイク渡辺サブロオ氏に師事。独立後は広告、CMを中心に活動。内面から輝くような丁寧な肌作りに定評があり女優からの指名も多い。
2021年『美ST』10月号掲載
撮影/三宮幹史(TRIVAL)〈人物〉 スタイリスト/大沼こずえ(eleven.) 取材/中田ゆき 編集/佐久間朋子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで