PEOPLE
いつまでも可愛いと言われたいのが本音でも、やりすぎると痛いと思われがちな世代。そこで、愛らしさを備えながらも上品さを保ちたい私たちに必要なのが“大人可愛い”バランス。甘さと辛さをちょうどよく組み合わせたメイクやファッションを取り入れながら、ポジティブな心持ちで過ごすことで、エイジレスな可愛さが手に入ります。
◆あわせて読みたい
お話を伺ったのは…女優・牧瀬里穂さん
《Profile》
牧瀬里穂さん
14歳で活動を始め、JR東海のCM「クリスマスエクスプレス」が話題に。'90年に映画デビューをし、その後ドラマや舞台でも活躍中。デビュー当時から変わらない洗練されたスタイルにナチュラルで朗らかな笑顔が魅力。撮影のメイキングや趣味の茶道、お着物写真などが見られるInstagramも人気!
若い頃はお肌にハリがありましたけど、年齢を重ねると、昔と同じメイクでは元気に見えなくなるんだなと気づきました。だからこそ、今の自分の変化に向き合うことは大切。下地で透明感を出したり、つややかに見せてくれるコスメの力を借りるのは素敵なことだなと思います。
昔は使っていなかったコンシーラーも、使ってみるとすごいなと、何歳になっても新しい発見ができて楽しいです。チークを入れてないと、元気なのに「体調悪い?」と心配されることもあるので今では必須(笑)。着物を着るときには、和装に合うメイクも楽しんでいます。
「かっこいい」や「おとなしい」に憧れたこともありましたが、生まれ持った性格が天真爛漫なほうなのかもしれません(笑)。でもやっぱり元々の性格だからといって、いろいろな心理状態や体調もあるので、心身ともに健やかでいるからこそ、その性格が発揮できるのではないかなと思います。
そう考えると、私にとって健康的な心で変化をポジティブに変換することが明るさのもとなのかもしれませんね。「お、ついに私にもきたのね」とおしゃれなリーディング・グラスを楽しんだり、年齢を重ねたからこそコスメやスキンケアの性能を体感できるので、日々自分と向き合ってポジティブが一番!
若い頃に比べると、気温差などがしんどくなってきたので、ポジティブにギアチェンジ。着物を着て、好きなお菓子を食べられるのがいいなと思ってお茶を始めて、いまとても幸せ(笑)。半衿をつける裁縫タイムにも癒されます。
残りの人生、元気な方がいいじゃないですか。楽しめるときは楽しみますが、約束していても体調が悪かったらちゃんと断るのが友人との取り決め。プレッシャーのない過ごし方を意識しています。
ファンデーションは、洋服のときは透明感のある薄づきなものですが、和装のときは少しマットでしっかりめに、アイラインもはっきり描きます。リップはローズ系か、赤の濃いめが好きです。
みんなに聞いた「牧瀬さんてこんなイメージです」
・大人可愛い女性といえば、牧瀬里穂さん!10代の頃からずっとキレイなのに、親しみやすさがあって擦れてないというか、純粋さがすごいですよね。(松中聡子さん・40歳・主婦)
・女性から見ても可愛い人!でもInstagramを見ると着物やお茶も楽しんでいて、品があって趣味も豊かで、人生を楽しんでいるところが素敵。(豊田理恵さん・42歳・会社員)
・牧瀬里穂さんは昔のJRのCMに出たときの、クリスマスにワクワクするハッピーオーラの女の子の印象が今でもそのまま!ずっと変わらないピュアさ。(佐々木 優さん・47歳・主婦)
《衣装クレジット》
ブラウス¥39,600パンツ¥39,600(ともにデザイナーズ リミックス/コロネット)ピアス¥18,150(ココシュニック オンキッチュ/ココシュニック)
2024年『美ST』10月号掲載
撮影/瀬津貴裕(biswa.) モデル/牧瀬里穂 ヘア・メイク/面下伸一(FACCIA) スタイリスト/大沼こずえ(eleven.) 再構成/Bravoworks,Inc.
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで