PEOPLE
長引く不安&新しい生活様式に振り回されみんなヘトヘト。疲れているのは体じゃなく「脳」かも?「疲れてる?」と聞かれない人はワクワク上手。いつも元気な人のライフスタイルを紹介します。
					
23歳で結婚後、4人の子供を授かり子育てに奮闘する日々に。育児は大変でしたが笑顔で頑張ることができたのは、いつも大好きな習い事をしていたから。テーブル茶道は茶道部に入っていた娘に勧められ、3年前に体験レッスンを受けたことがきっかけで受講。正座をしないので足が痺れる心配もなく、お手前に集中することで精神統一にもなります。(撮影協力:お抹茶コミュニケーションSUI)
					
3人の子供が海外留学していることもあり、2年前から国際教養を習っています。毎年開催される舞踏会にはイブニングドレスで参加。
					
月に2回のゴルフレッスンと月1の女友達とのラウンドで、徐々にスコアが良くなってきました。プレー中も美容トークに花が咲きます。
					
フランス料理を習いたくて28歳で某有名料理教室の講座を受講。そこで料理を作る楽しさに目覚め、以降、色々な教室に通っています。
					
友人に誘われて参加した鎌倉にある陶芸教室。 土に触れると気持ちが落ち着きますし、焼き上がった自分の作品を見ると感動します。
					
昔からワインが大好きなので、楽しみながら資格を取得できたら、と思い1年前から単発講座に通っています。現在レベル2の結果待ちです。
					
睡眠時間が取れず朝からだるい日でも、朝飲めば1日頑張れる美容滋養ドリンクSHUGYOKUのLa・Mame。高麗人参エキス配合。
Q:平均睡眠時間は?
A:7時間程度。
Q:ソファでゴロゴロする?
A:ソファではなくベッドで横になります。
Q:疲れを感じる時はどんな時?
A:留学先から子供たちが一時帰国し、自分の時間が作れなくなる時です。 
Q:疲れマネジメントが上手な秘訣は?
A:趣味や楽しい時間をたくさん作ることです。 
Q:人と会えない時はどうしていましたか?
A:オンラインで料理レッスンを受け、先生から直接指導していただいていました。
2022年『美ST』1月号掲載
撮影/古水良 ヘア・メーク/七浦彩香、サイオチアキ(Lila) 取材/山田正美 編集/佐久間朋子
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
HAIR
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
HAIR
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
MAKE UP
PR
						
					
HAIR
PR
						
					
HAIR
PR
					
				
2025年11月16日(日)23:59まで
					
				
2024年11月16日(土)23:59まで
					
				
2025年11月16日(日)23:59まで
					
				
2025年11月7日(金)23:59
					
				
2025年10月16日(木)23:59まで