PEOPLE
年齢を経るほどに活躍され、「年齢はただの記号」とおっしゃる林真理子さんと大地真央さん。この春、林さん原作のドラマに大地さんが主演。そんな縁の深いお2人の対談がこの度実現しました。人生も美も深く重ねたお2人にちなんで、美しく本が並ぶこの場所、角川武蔵野ミュージアムの「本棚劇場」を訪ね、40代の私たちに活を入れていただきました。
林さん(以下、敬称略) この本棚、素晴らしいでしょ? YouTube「マリコ書房」でも訪れたのですが、1カ月間お弁当持って通いたい、絶対もう一度来たいと思っていました。
大地さん(以下、敬称略) 楽しくなるような本棚ですね。
林 大地さんと来られて嬉しいな。それはそうと先日、舞台『ローズのジレンマ』を拝見し、素晴らしかったです。
大地 ありがとうございます。「観に行くわ」とおっしゃってくださり、お忙しいのに、本当に来てくださって。
林 大地さんが美しくて美しくて。舞台女優さんは足のつま先まで観客に見られて、どこかに老いがあると目ざとく見つけられるでしょ。でも一瞬の隙もないとは大地さんのことですね。プロポーション維持はジムですか?
大地 自宅のジム部屋に週1でトレーナーに来てもらってましたが、コロナ以降は自主トレです。林さんは?
林 ジムで週2回、それとは別にトレーナーさんと拷問器具のような機械を使ってストレッチ中心にトレーニングしてます。みんな何もしてないと思っているかもしれないけれど、かなりやってます。日暮れて道遠しですが。あ、いけない、いけない。その考えは振り払わなきゃ。
大地 努力されているのはすごいです。
林 娘に付き合い、ゴルフも始めました。
大地 ゴルフは日焼けを気にして、やらないんです。
林 その美しい肌だから。でも舞台は顔筋を使うからたるまないのでは?
大地 それはあるかもしれませんね。顔も筋肉ですから。発声時はすごい顔してますもの。人前ではとても見せられないから、お風呂で発声しながら顔ストレッチもしています。
林 すごいな。マスクで口角下がってきてほんと困っちゃう。私は女優さんより顔にはお金をかけてるかも(笑)。たるみ解消に高周波ソニックと顔を造り上げるサロンに2週間ごとに。
大地 私、エステは疎いんですよ。どこに行ったらいいのかわからなくて。
林 え!? でも、お食事には気を付けていらっしゃるでしょ?
大地 私、よく食べるんですよ。
林 そういう人イヤだわー(笑)。私は夜は糖質を抜いているんですよ。でも本当はお米が大好きで、夜にお寿司食べちゃうんです。そうすると翌朝、体重が跳ね上がって。性格がだらしないのね。
大地 私もお寿司は大好きです。食べた次の日は炭水化物を控えるようにしてます。40代の頃は、牛肉をやめていました。
林 それはどうして?
大地 あくまでも喩えですが、自分が倒せる動物を食べるべきだと聞き、鶏は戦える、豚も子豚なら戦えるかな、と鶏豚魚中心にして調子も良かったのですが、年齢を重ね、お元気な先輩のお話を聞くと、みなさん牛肉の赤身がお好き。
林 寂聴先生も牛肉大好きです。
大地 自分も欲するようになって、50代過ぎて食べるようになりました。同時にスムージーが習慣化しました。旬のフルーツや野菜にチアシード、ヘンプシード、ベリー酢、青切りシークワーサー、豆乳を加えて、続けています。
林 ’17年に101歳で亡くなった母もお肉も野菜もよく食べていました。
大地 認知症にならずに。103歳で亡くなられた知人のお母さまも毎日午前中に果物、サツマイモ、すりごまを召し上がっていたそうで、夫が時々「スーパーの前に売ってたよ」と焼き芋を買ってきてくれ、私一人で食べ切ってます(笑)。
林 朝シャン・昼シャン・夜シャンのご主人と結婚されたの何歳でした?
大地 (笑)。朝から飲んでるわけではなく、朝まで飲んでいたみたいです。お昼は私も飲むときもありますよ。結婚したのは51歳です。
林 私はその頃子育て真っ最中。44歳で出産し、人より10年遅れて新しい体験ばかり。よくやったと思います。
大地 私も40代は舞台『ローマの休日』『クレオパトラ』『マリー・アントワネット』など大作に挑戦し充実してました。
林 40代って元気だし、一番キレイなときですね。実りの時だけど、まだ蕾もいっぱいあるとき。年齢を経るほどに差が付くけど、40代でキレイだった人は、50代、60代もキレイ。
大地 まさにそうですね。
林 中でも大地さんの美しさは格別ですけど。そんな美女の代名詞みたいな方が中島ハルコを演じてくださり、嬉しい反面びっくり! タイトルに「オバハン」が付いているんですよ。それを楽々とこなすところが、若さとカッコよさの秘訣なんだろうな。
大地 オバハンのハルコさんはカッコいいと思います。タフでずけずけと物を言っても、的を射てるだけにみんなが納得。人に嫌がられないし、本当に最高ですね。
林 私も若い人におせっかいして、人のために尽くしたい。私、結婚しない人に結婚勧めるお見合いおばちゃん!
大地 すごい! ステキですね。
林 オバさんとオバさんじゃない人の違いは他人への配慮ができない人。要するに品があるかどうかですね。
大地 空気を読まない、TPOを考えない、何でもいいや~はダメ。人に不快感を与えないオシャレも必要です。
林 今の私、オシャレして友人と美味しいものを食べに行くのがなにより幸せ。
大地 同感です! 美味しいものと友達の存在は大きい。
林 そのためにお互い健康一番ですね。
《林真理子さん Profile》
’54年山梨県生まれ。’82年『ルンルンを買っておうちに帰ろう』がベストセラーに。’86年『最終便に間に合えば』などで直木賞、’98年『みんなの秘密』で吉川英治文学賞など多数受賞。週刊文春のエッセイ連載は週刊誌の世界最多連載記録を更新中。
《大地真央さん Profile》
’56年兵庫県生まれ。宝塚歌劇団月組トップスターとして活躍。’85年の退団後女優に転身。舞台を中心に映画、ドラマなど数々の作品で活躍。放送中のオトナの土ドラ「最高のオバハン 中島ハルコ」(東海テレビ・フジテレビ系全国ネット)では主演を務めている。5月13日(木)~ 6月7日(月)にはMAO PECASSO DAICHI #目玉焼きオリジナルアート展が梅田ロフト4階イベントスペースで開催される。開館 11:00~21:00(最終日は18:00閉場)会期中無休 入場料¥800(税込)http://medamayakiart.haction.co.jp
\ロケをしたのはここ!/
図書館と美術館と博物館が融合する「角川武蔵野ミュージアム」
入り組んだ高さ8mの巨大本棚に囲まれる空間「本棚劇場」には約3万冊の本が収蔵される文化の発信基地のような場所。埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3 開館 日~木10:00~18:00金、土~21:00
2021年『美ST』6月号掲載
撮影/曽根将樹(PEACE MONKEY) ヘア・メーク/面下伸一(FACCIA)(林真理子さん)、 猪狩友介(スリーピース)(大地真央さん) スタイリスト/後藤仁子 取材/安田真里 編集/伊達敦子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで