PEOPLE
九州最南部で、鹿児島湾の東岸に位置する大隅半島。県のトレードマークでもある桜島、100万本のバラが咲くかのやばら園やウミガメの産卵地として知られる辺塚(へづか)海岸など、大自然の観光地に恵まれたこの地域には、魅力的なグルメもたくさん!数ある特産品から、おすすめの「美味しいお取り寄せ」をご紹介します。
自社で育てたジャージー牛などの搾りたて生乳から作るチーズが評判で、「Japan Cheese Awards」受賞商品を多数輩出しているKOTOBUKI CHEESE。そこで1番人気なのが、チーズ職人のこだわりが詰まったこちらの商品です。酸味とミルクのコクを楽しめるクリームタイプのフレッシュチーズ「カノヤチーズ」や、水分を抜いたチーズを地元・鹿屋の合わせ味噌に漬けたもちもち食感が特徴の「味噌漬けモッツァレラ」など6種のチーズを楽しむことができます。「塩漬けモッツァレラのオイル漬け」は、そのまま料理にも使えるなど、チーズの魅力を存分に堪能できるセットです。
柑橘の「辺塚(へづか)だいだい」と「たんかん」を掛け合わせたネーミングが印象的な、2種類のスイーツを楽しめる詰め合わせ。「だいたんなゼリー」に使われる果汁は、たんかんのツブツブ感を味わえるようにと、機械を使わず手絞りされたもの。辺塚だいだいがゼリーにもクリームにも混ぜられており、甘い果肉と爽やかな味わいを楽しめる贅沢な一品です。一方「だいたんなショコラ」は2種類のクーベルチュールに辺塚だいだい、たんかんの果汁を加えたビターなムース。食感を楽しめるようにとカカオチップも練り込まれています。柑橘とチョコレートの相性が抜群で、チョコレート好きにはたまらない美味しさです。
養殖カンパチの生産量日本一を誇る垂水市。その地でカンパチ加工品の美味しさを広く伝えるべく、様々な商品を製造する「みなみ水産冠八屋」で人気なのが、桜島をイメージした三角形の「母の手作り桜島巻き」です。カンパチやにんじん、ごぼう、垂水産のインゲンを昆布巻きにし、大隅半島の無添加醤油と奄美徳之島の黒砂糖で煮詰めたどこか懐かしい味わいで、シャキシャキとした野菜の食感が特徴。その名の通り、みなみ水産冠八屋社長である和田さんのお母さんが丁寧に手作りした商品からは、鹿児島への愛情をたっぷりと感じます。
日本全国の半島の食文化を新発見するために誕生した、“半島応援メディア”。新鮮で、美味しくて、おしゃれ…いままで知らなかった半島の食の魅力を、たっぷりお届けします。
編集/山本美波
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで