PEOPLE
少年の面影を残しつつ、円熟した色気も感じさせる美しい面立ち、確かな演技力と華やかな存在感で圧倒的な印象を放つ岡田将生さん。恵まれた容姿や環境ながらも、どこか自分を好きになれなかった過去から自分自身のありのままを受け入れられるようになれた現在の心境まで真摯な言葉と謙虚な姿勢でたっぷりと語っていただきました。
お話を伺ったのは……俳優の岡田将生さん(34歳)
《Profile》
’89年東京都出身。’06年デビュー後、数々の映画、ドラマ、舞台などで活躍。’10年『告白』『悪人』で日本アカデミー賞優秀助演男優賞受賞。アカデミー国際長編映画賞をはじめ、海外での受賞を果たした『ドライブ・マイ・カー』での演技は、国際的な高評価を獲得。
健康や美容にいいことを特に意識した生活はしていませんが、日々の食事をバランスよく摂ることは心がけています。大好物の納豆は毎日欠かさず、その他キムチや発酵食品の登場回数も多めです。体に良いと聞いて、一時期主食を玄米に変えていましたが、今は白米。やっぱり白米は最高に美味しいですから(笑)。例えば週の前半の食事が肉に偏っていたな、と感じたら後半は野菜中心にするなど、ざっくりと1週間単位で食事バランスを調整する習慣は自然と身につきました。
俳優という仕事柄、必然的に自分の姿を見る機会が多いので、自分の体型や肌状態なども否応なしに確認せざるをえない。正直言って、10代から20代の頃は自分の容姿が好きではなかったので、自分の姿を見るのが本当にイヤでした。雨が降るとクルクルになるクセ毛はコンプレックスでしたし、日焼けするとすぐに赤くなる敏感な乾燥肌も厄介。作品の中で聞く自分の声さえもイヤだった時代がありました。今思えば、小さなコンプレックスだったな、とは思うのですが。でもいつからか、俳優であるからには自分の少しの変化にもすぐに気づくべき、そのためには自分の容姿を直視したほうがいい、と気持ちが変わったんです。
最近ようやく「どんなコンプレックスも認めて自分を愛していこう」という心持ちになれた気がします。よく「自分を愛せないと人も愛せない」と言いますが、自分を認めて過ごす、というマインドにシフトすることで、自分にとってさらにいい時間、いい人生が過ごせるようになると感じています。特にこれといった出来事があったわけではなく、すべては自分が年齢を重ねた結果であり、時間経過とともに自然に変わっていったようです。今は「肌、綺麗ですね」と褒めてもらうことが素直に一番嬉しいです。
10代の頃は、周りから「可愛い!」と言われたら「カッコいい路線にいってやる」など、男子特有のあまのじゃく精神を大いに発揮していたのですが(笑)、20代の頃からは一貫して「品のある大人になりたい」と思いながら過ごしてきました。“綺麗”という褒め言葉は、ビジュアルなどの表面だけでなく、内面的なものまでトータルで評価してくださっているように感じるので、体にもマインドにも抵抗なくスッと入ってくるようになりました。「よし、さらに気をつけて生活しよう」と思える励みにもなります。昔はストレス発散で深酒したりもしましたが、今は程よく美味しいご飯とお酒を楽しんだり何か自分にプラスになることで消化できるようになりました。
年齢とともにいろいろなものに対しての距離感は変わるものだなと実感しますね。今年で35歳、時に疲れが取れにくくなるなど、以前との変化を感じることもあります。でも「できなくなったことよりできることを伸ばそう」と自分をコントロールしながら、“老化ではなく変化”と捉える。そう意識することで、年齢を重ねていく自分の“変化”が楽しくなっています(笑)。
それは完全犯罪のはずだった。まさか少年たちに目撃されていたとは…。総再生数20億回、アジアサスペンス界の最高傑作ドラマが日本映画化!殺人犯と少年たちの頭脳戦の幕開け、その結末はいかに?主演を務める映画『ゴールド・ボーイ』絶賛公開中。さらに、6/14よりAmazon Prime Videoにてドラマ「1122 いいふうふ」が配信開始。
《衣装クレジット》
すべてスタイリスト私物
2024年『美ST』6月号掲載
撮影/曽根将樹(PEACE MONKEY) ヘア・メーク/小林麗子 スタイリスト/大石裕介 取材/森島千鶴子 再構成/Bravoworks,Inc.
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで