SKINCARE
美容医療の登竜門「シミ治療」。チャレンジしてみたいと思っている40代50代も多いはず。今回が美容医療初体験という40代の尾崎さんの、シミ治療体験体験に密着しました。マシンの進化により、痛みも少なく、ダウンタイムも軽く済むようになっているんです。マスクで顔を隠せる今だからこそ、医師と相談しながらシミ治療にチャレンジ!
美容医療初心者の尾崎さんのシミは頰のあたりに複数。根気よくピコレーザーで拾います。くすみ感はビタミンC35%をダーマペンで入れ込みトーンアップ、均一な透明肌に。
一般的に照射後半日から1日は赤みが残り、その後、褐色に変化。テープ要らずなので社会生活を損なわないのが◎。
シミの種類を見極めながら的確な出力で丁寧に照射していきます。マシンが違うだけで、患者負担はまったく違うので、確実にシミを取りたい場合はピコレーザーが第一選択肢に。
最高濃度ビタミンC35をダーマペンで入れ込んで。pH6〜7だから敏感肌にも溶け込むように浸透。シミを薄くしキメを整え艶を与えて潤わせるビタミンCは安定の美白の友。
針の深さは肌状態によって決定し、パス数は部位によって調整。ダーマペン後は全体をチェック。「麻酔クリームのお陰で痛みはなし!ダーマペン、ずっとやってみたかったんです(尾崎さん)」
1:腸内細菌の可能性にアプローチする「飲むはらまき」(¥9,000)は乳酸菌生産物質、食物繊維、モリンガによって腸活。代謝が上がるため肌のくすみも改善します。2:cellular MD・SolとNoxはビバリーヒルズで活躍中のDr.モイが開発した昼と夜のDNAリニューアルライン。(サプリ各¥7,600)篠原先生がビバリーヒルズのクリニックを実際に訪問しそのエビデンスに納得し導入。3:美肌菌を育てるPS‒B1(乳酸菌生産物質)が含まれているスキンリファインシリーズ。レーザー後の肌コンディションを整えます。(ローション¥6,930、美容液¥8,250、クリーム¥9,900)
3日目はシミが浮き上がり洗顔で肌がヒリヒリ。5日目にかさぶたが剥がれ始め、6日目にはほぼ取れ、うっすらピンク色に。7日目にはすべて取れ、悩みの右頰のシミが薄くなった!
シミ取りのイメージはテープだらけになると思っていたのでずっと躊躇していましたが、ピコレーザーにそのイメージを覆され、照射部位はコンシーラーを塗って隠せば気付かれず。先生から頂いたスキンケアは刺激がなかったので安心して使えました。気がつかないうちにシミはポロッとなくなっていて、こんなに簡単?って拍子抜けしたほどでした。
「シミはずっと気になっていましたが4人の子どもにもまだ手がかかるのでチャンスがなくて。美容医療は全く初めてです。シミがないだけで一気にお疲れ感が払拭、メークが楽しくなりそうです!」
エステ感覚で通ってもらえるよう、スキンケアメニューは豊富に揃えています。美容医療の楽しさをぜひ体験しにきてください。老け見えするシミを治療で一掃しましょう。
スキンリファインクリニック 銀座院
中央区銀座4-2-12 銀座クリスタルビル5F ☎︎0120-661-062 ピコレーザー(スポット)1cm²あたり¥11,000、ダーマペンVC35 ¥38,500、VC美容液(35%)¥27,500
2022年『美ST』5月号掲載
撮影/中林 香 取材/Dr.ウサコ、兵藤美香 編集/小澤博子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで