SKINCARE
表情筋鍛えていますか?長引くマスク生活でこの筋肉が緩んでたるみが進行している人が増加中なんです。割り箸一本あればいつでもできる、若々しい笑顔を手に入れる表情筋トレーニングを今日から始めてみて。

左右対称な顔は人に安心感を与え、歪みがあると笑顔も陰りを帯びてしまいます。年齢とともに目立ってくる顔の左右差は、顔の筋肉が思ったより使えていないことが原因。重力に負けてこわばりがちな表情筋を動かして、可動域を広げ鍛えてあげることが大切です。表情筋トレーニングは、一日数分、簡単な動きでリセットが可能です。ポイントは力を抜いてゆっくり行うこと。マスクの中で行うのもオススメです。笑うとシワになりそうと敬遠する人がいますが、決してそんなことはありません。笑えば笑うほど幸せホルモンが分泌され、体温も免疫力もアップ。さらに顔の血行が良くなるため、美肌効果も高まりますよ。

’15年よりプロとして活動。’20年に著書『顔が上がる↑1分×表情筋トレ』(大和書房)を上梓。’21年3月よりめざましテレビの表情筋トレーニングコーナーの監修を務める。

5秒かけて口角を右に限界までゆっくり引き上げながら、頰の筋肉も右上方向にアップ。5秒かけてゆっくり戻します。左側も同様に。左右差がある場合は下がっている方を倍行って。

口角を上げて大きな笑顔を作り、5秒キープします。笑顔のまま頰を5秒かけてぐっと上方向に引き上げ、さらに5秒キープ。5秒かけてゆっくり元の位置に戻します。

下がりやすい口角を上げて明るい笑顔を作るエクササイズ。割り箸を左右の糸切り歯部分でくわえ、左右の口角を割り箸よりも上方向にリフトアップして25秒キープします。

くわえたまま口角を戻した状態で10秒休憩します。初めに戻ってさらに口角を思いっきり引き上げて25秒キープを繰り返して。割り箸の負荷で大頰骨筋を鍛え口角が上げやすく。

口輪筋や上唇挙筋を鍛えて下半顔をコンパクトに。5秒かけてゆっくり唇を「う」の形にし、さらに唇を外側にめくるように広げます。そのまま5秒間キープし5秒かけて戻します。

口周りを引き伸ばしながら5秒かけて口をアルファベットの「O」の形にします。そのまま5秒キープ。5秒かけてゆっくり元に戻します。「う」と「O」を2回繰り返して終了。
\5日間試してみました/

割り箸を毎回使い捨てるのはもったいないので歯ブラシで代用して朝晩のスキンケアついでにトレーニングを。簡単だけど筋肉痛に。だけど、一日表情豊かに過ごせます。
2021年『美ST』12月号掲載
撮影/大瀬智和 ヘア・メーク/Mien(Lila) モデル/上田美穂(TEAM美魔女) 取材/佐藤理保子 編集/漢那美由紀
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで