【成城石井でダイエット!?】管理栄養士おすすめのフード10選
ヘルス&フード
2022年11月25日
美味しく食べて痩せる=“ずるやせ”の発案者である管理栄養士・高杉保美さんも御用達の、高品質スーパー・成城石井。スープ類やお惣菜も余計なものが少なくて健康志向なので、実はダイエットにぴったりのフードがめじろ押し。素材からこだわり抜いた自社ブランド商品や、日本だけでなく世界各地で厳選された商品など、種類も豊富!そんな成城石井のお菓子やお惣菜、おつまみなど、ずるく、美味しく、美しく痩せるためのおすすめの先鋭10品とともにご紹介します。
▼あわせて読みたい
【ダイエット中】に食べたい!おすすめお菓子14選|管理栄養士監修
なぜ成城石井のフードは“食べて痩せる”ダイエットにぴったりなの?

「ダイエットの基本は主菜と副菜からバランス良く栄養素を摂ることが大前提。食べずに痩せるのは健康的にも美容的にもNG!美味しく食べて痩せることでリバウンドしにくい体になります」。そう教えてくださったのは管理栄養士の高杉保美さん。素材からこだわり抜いた自社ブランド商品や、日本だけでなく世界各地で厳選された商品が棚にひしめく成城石井は、実は“ずるやせ”フードの宝庫!主菜、副菜はもちろん、間食のおやつや料理のアクセントに使える食品まで一度に揃います。
「成城石井の商品はスープ類やお惣菜も余計なものが少なくて健康志向なのがダイエッターには嬉しいですよね。こだわりの調味料や良質なオイルなども豊富で、しかも小さなサイズから売っているものもあって経済的!せっかく体にいい油を買っても酸化してしまうと体には良くありませんが、ミニサイズや鮮度ボトルならその心配もありません」(高杉さん)。ひと言で調味料やオイル、ナッツと言っても、棚に行けばそれぞれの種類の多さに圧倒されたことがある人も多いのでは?例えば、はちみつ一つをとっても取り扱いは約100種類(※)も!たくさんの選りすぐりの商品の中から、自分の体質や食生活によってベストなものを選べるのも◎。
※取り扱いは店舗により異なります。
「成城石井の商品はスープ類やお惣菜も余計なものが少なくて健康志向なのがダイエッターには嬉しいですよね。こだわりの調味料や良質なオイルなども豊富で、しかも小さなサイズから売っているものもあって経済的!せっかく体にいい油を買っても酸化してしまうと体には良くありませんが、ミニサイズや鮮度ボトルならその心配もありません」(高杉さん)。ひと言で調味料やオイル、ナッツと言っても、棚に行けばそれぞれの種類の多さに圧倒されたことがある人も多いのでは?例えば、はちみつ一つをとっても取り扱いは約100種類(※)も!たくさんの選りすぐりの商品の中から、自分の体質や食生活によってベストなものを選べるのも◎。
※取り扱いは店舗により異なります。
成城石井で買える、 ダイエットと美容におすすめのフード10選|お菓子、お惣菜、おつまみetc…
今回は高杉さんに、効果的なダイエットのために選ぶべき商品10品と、その食べ方や食べるタイミングなどを伺いました。
管理栄養士が厳選!成城石井のおすすめフード①成城石井自家製 シンガポール風ラクサ

ラクサとは、主にシンガポールやマレーシアで食べられる、ヌードル入りのスパイシーなスープ料理。「汁物はあるだけで満足感が違うので、ダイエットをする人にはぜひ食事に取り入れてほしいもの。でも意外と作るのが手間なスープ。特にエスニックは数多くの調味料を必要としますが、この商品ならチンするだけなので楽チン。スープの材料を買っても冷蔵庫の中で余らせてしまう問題もなく、一度に様々な栄養素を補給できる頼もしさも◎」(高杉さん)。
また、飲んだ翌日の調整食としても重宝します。朝食か昼食に置き換えて胃や腸を休ませることで、デトックス作用に繋がります。使われている米麺は低カロリーで、具の厚揚げはアルコールの分解に使われたミネラルやタンパク質の補給にひと役買ってくれます。ダイエットをしている女性は特にたんぱく質を摂らないことが多いですが、たんぱく質には体温を上げて代謝を促す働きがあるので、ぜひ積極的な摂取を。
また、飲んだ翌日の調整食としても重宝します。朝食か昼食に置き換えて胃や腸を休ませることで、デトックス作用に繋がります。使われている米麺は低カロリーで、具の厚揚げはアルコールの分解に使われたミネラルやタンパク質の補給にひと役買ってくれます。ダイエットをしている女性は特にたんぱく質を摂らないことが多いですが、たんぱく質には体温を上げて代謝を促す働きがあるので、ぜひ積極的な摂取を。
栄養成分表示:たんぱく質26.3g、脂質39.9g、炭水化物49.1g 食塩相当量4.1g
カロリー:656kcal
値段:¥680
※すべて編集部調べ
カロリー:656kcal
値段:¥680
※すべて編集部調べ
管理栄養士が厳選!成城石井のおすすめフード②成城石井 有機キヌア(400g)
栄養成分表示(100gあたり):たんぱく質14.6g、脂質4.7g、炭水化物65.5g、食塩相当量0g、鉄3.1mg、マグネシウム160mg、ビタミンB1 0.47mg
カロリー:363kcal
値段:¥862
※すべて編集部調べ
カロリー:363kcal
値段:¥862
※すべて編集部調べ
管理栄養士が厳選!成城石井のおすすめフード③成城石井 2種のトリュフ香るミックスナッツ(90g)
栄養成分表示(100gあたり):たんぱく質16g、脂質60.1g、炭水化物18g、食塩相当量1g
カロリー:676kcal
値段:¥648
※すべて編集部調べ
カロリー:676kcal
値段:¥648
※すべて編集部調べ
管理栄養士が厳選!成城石井のおすすめフード④成城石井 カナダ産アマニ油(フラックスシードオイル)(170g)
栄養成分表示(小さじ1杯〈4.6g〉あたり):たんぱく質0g、脂質4.6g、炭水化物0g、食塩相当量0g、α-リノレン酸2.4g
カロリー:42.4kcal
値段:¥917
※すべて編集部調べ
カロリー:42.4kcal
値段:¥917
※すべて編集部調べ
管理栄養士が厳選!成城石井のおすすめフード⑤シルビア 糖質10g以下のロカボレーズンサンド 6個
栄養成分表示(1個あたり):たんぱく質1.9g、脂質5.0g、炭水化物12.0g(糖質8.2g、食物繊維3.8g)、食塩相当量0.06g
カロリー:93kcal
値段:¥497
※すべて編集部調べ
カロリー:93kcal
値段:¥497
※すべて編集部調べ
管理栄養士が厳選!成城石井のおすすめフード⑥ソイビオ 豆乳ヨーグルトプレーン無糖(400g)
栄養成分表示(100gあたり):たんぱく質3.9g、脂質2.4g、コレステロール0mg、炭水化物5.1g(糖質0.8g、糖類0g、食物繊維4.3g)、食塩相当量0.05g
カロリー(100gあたり):49kcal
値段:¥254
※すべて編集部調べ
カロリー(100gあたり):49kcal
値段:¥254
※すべて編集部調べ
管理栄養士が厳選!成城石井のおすすめフード⑦成城石井 ルイボスジンジャーカモミールティー(500ml)
栄養成分表示(100mlあたり):たんぱく質0g、脂質0g、炭水化物0g、食塩相当量0.02g、カフェイン0mg
カロリー(100mlあたり):0kcal
値段:¥151
※すべて編集部調べ
カロリー(100mlあたり):0kcal
値段:¥151
※すべて編集部調べ
管理栄養士が厳選!成城石井のおすすめフード⑧成城石井 シングルオリジンチョコレート ブラジル(カカオ分81%)(100g)
栄養成分表示(100gあたり):たんぱく質9.9g、脂質48g、炭水化物21g、食塩相当量0.01g(推定値)
カロリー(100gあたり):590kcal
値段:¥820
※すべて編集部調べ
カロリー(100gあたり):590kcal
値段:¥820
※すべて編集部調べ
管理栄養士が厳選!成城石井のおすすめフード⑨熊本製粉 グルテンフリー玄米粉(300g)
栄養成分表示(100gあたり):たんぱく質6.9g、脂質2.7g、炭水化物75.7g、食塩相当量0.0g(推定値)
カロリー(100gあたり):355kcal
値段:¥344
※すべて編集部調べ
カロリー(100gあたり):355kcal
値段:¥344
※すべて編集部調べ
管理栄養士が厳選!成城石井のおすすめフード⑩鎌倉あきもと 京たまねぎのお漬物(100g)
栄養成分表示(100gあたり):たんぱく質1.2g、脂質0.1g、炭水化物16.8g、食塩相当量3.0g(推定値)
カロリー(100gあたり):66kcal
値段:¥377
※すべて編集部調べ
カロリー(100gあたり):66kcal
値段:¥377
※すべて編集部調べ
※掲載商品の取り扱いは店舗により異なります
こちらの記事もおすすめ
取材/キッカワ皆樹 編集/永見 理
PICK UP
注目記事
PROMOTION
2023年3月28日
PROMOTION
2023年3月17日
PROMOTION
2023年3月17日
PROMOTION
2023年3月17日
PROMOTION
2023年3月17日
PROMOTION
2023年3月17日
PROMOTION
2023年3月8日
PROMOTION
2023年3月1日