HEALTH
お酒好きの人がなるイメージが強い「脂肪肝」。実は飲酒の習慣がなくてもなる可能性があるのを知っていますか?「甘いものが大好き。運動は苦手で特に何もしていない」という人は要注意。あの時生活習慣を見直していれば…と後悔しないために、今からコツコツ健康習慣を身につけましょう。原因と対策法についてドクターが解説します。
肝臓病は脂肪肝・肝炎→肝硬変→肝がんと進行していきます。中性脂肪が肝臓に溜まってしまった状態を脂肪肝と判断しますが、自覚症状がほぼないのが特徴です。こまめに血液検査をして、肝臓のALT、AST、γ–GTP値をチェックすることを推奨します。飲酒だけでなく、糖質のとりすぎや運動不足などが原因となります。食生活の改善のほか、脂肪は筋肉で燃えるので脂肪肝の改善には定期的な運動などで筋肉をしっかりとつけておくことも大切です。
50歳から健康診断でコレステロールにマークが、58歳では人間ドックで脂肪肝が判明!炭水化物が多めの食事、週3回の飲酒、睡眠は5時間、運動は毎日の犬の散歩以外は月に1度のハイキング程度という生活でした。そのまま放置すると肝硬変や肝がんにもなると聞き、冷や汗もの。慌てて食生活改善、睡眠時間確保、毎週末10kmのウォーキング開始です。K・Tさん(61歳・パート)
53歳から年に一度人間ドックを受けており、ここ2年ほど脂肪肝に要注意が入るように。エコー検査では、肝臓がややフォアグラ状態になっているとのこと。自覚がなかったので発見してもらえてよかった。病院で栄養指導、最低でも週に2回の運動とアドバイスを。お酒はほとんど飲まないのですが食べることが大好き、車移動が多かったのが原因かなと思っています。Y・Tさん(57歳・フリーPR)
2023年『美ST』1月号掲載
取材/西岡直美、大佛摩紀、今福英美 イラスト/Nobby 編集/石原晶子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで