HEALTH
睡眠の質を左右すると言われる枕。あなたはちゃんと自分に合った枕を使っていますか?深い眠りにきっとつけるであろう、お墨付きの枕を9つ集めてみました!これでぐっすり眠れる枕が見つかるはずです。
絶頂睡眠が体験できる人気サロン「悟空のきもち」から生まれた斬新な一品。たわしの毛に中空材を詰めて耐圧分散と通気性を追求し、誰もが眠りに落ちるサロンの施術を再現。丸洗いも可能。¥10,780(悟空のきもち)
「スタンフォード式最高の睡眠」で知られる睡眠権威、西野精治先生が考案。抜群の通気性を持つ特殊素材と独自構造で脳の深部温度を下げ、深い眠りへと導く。3種の厚さでどんな寝姿勢でもしっかりフィット。水洗いも可能。スタンダード・カバー付き ¥33,000(ブレインスリープ)
就寝中にまるで整体施術を受けているようなケアができる設計で、徐々に体の歪みを矯正して眠りの質も向上。横向き寝でも顔に圧迫ジワを残さない設計も絶妙です。セレSTORYでも好評発売中です。¥29,700(BJC)
低反発の柔らかさと高反発の寝返り性を両立させた人気のイタリア製枕を日本女性の頸椎の型に合わせて開発。3次元に動くジェルが形を変えて睡眠中の快適な寝返りをサポート。¥33,000(ディーブレス)
真っ直ぐ立っている姿のままに横たわる理想の寝姿に整える構造で、横寝による首のシワや肩痛などを防止。オリジナルの磁気炭パック内蔵で抗酸化作用によるアンチエイジング効果も。¥27,800(リスタラボ)
枕博士・加藤勝也氏が考案。首や肩に圧迫感なく、深呼吸ができる姿勢を作るためのフィット感を追求。天然ウールを加工した中材が頭と首に心地よくなじむ。レギュラー ¥13,750(まくらお客さまセンター)
7つのウレタンフォーム入りセルからなり、各セルごとに付属ポンプによる空気の出し入れが可能。首筋と枕の隙間を埋めてサポート。3段階のインナープレートで高さ調整も。¥16,500(ドウシシャ)
2021年『美ST』11月号掲載
撮影/オノデラカズオ 取材/森島千鶴子 編集/伊達敦子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで