MAKE UP
顔にある隠したいシミ、ニキビ跡、赤み、くすみ……。しっかり隠すにはタイプ別のコンシーラーと色選びが肝心です。1つで全ての顔悩みをカバーしてくれる、オールマイティパレットコンシーラーを使うのが最適。シミ、クマなど悩み別に塗り方を紹介します。ビフォーアフター写真も必見です!
                なめらかであらゆる肌悩みに対応でき、質感が異なる4色。肌の凸凹も瞬時にカバー。付属のチップも種類豊富。トーンパーフェクティング パレット 02 ¥4,950(コスメデコルテ)
                
\隠し方は?/
                ❶こめかみの大きなシミと目の下の点のシミはシミと同範囲に、広めのブラシでAのオレンジ系をのせてから、指のハラでトントンと馴染ませます。❷ブラシを反対にしてBとCを自分の肌と同色にブレンドし、オレンジの上に広めに入れます。こめかみと目の下のシミが消滅。
                
\隠し方は?/
                ❶目袋の深めの茶グマにAのオレンジ系をブラシで目尻から目頭まで右上写真のように縦に放射線状に入れます。❷スポンジで叩きながら馴染ませ、さらにDのベージュをスポンジで少しのせて馴染ませます。目の下のたるみがフラットになり、茶グマも隠れました。
                
\隠し方は?/
                ❶口元の横にある小さな吹き出もの跡に、Cのベージュをスポッツ用チップでピンポントにトントンとのせます。Cのベージュを先にのせることで、凹凸のない肌になります。コンシーラーの肌色が沈んだ場合はDをブレンドして自分の肌色に。
                
\隠し方は?/
                ❶右上写真の点線枠の目頭と目尻の赤みには、細いブラシでDを、目尻、目頭に沿って赤みと同範囲にのせます。❷その上にBのハイライトで目元に明るさを出します。目元の赤みには明るめでハイライト入りベージュが最適。疲れた印象が消えて健康的に見えます。
                
\隠し方は?/
                ❶影に見えるもみ上げ部分のくすみには肌と同じトーンのCをスポンジでポンポンとのせていきます。❷次にスポンジで余分な油分をオフして密着させます。くすみが、肌と同化しました。ここをきれいな肌色にしておくと、チークの色がクリアに出ます。
2022年『美ST』7月号掲載
撮影/向山裕信(vale.)〈人物〉、河野 望〈静物〉 ヘア・メーク/川村友子 スタイリスト/井上正子 取材/大佛摩紀、今福英美 編集/石原晶子
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
HAIR
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
HAIR
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
MAKE UP
PR
						
					
HAIR
PR
						
					
HAIR
PR
					
				
2025年11月16日(日)23:59まで
					
				
2024年11月16日(土)23:59まで
					
				
2025年11月16日(日)23:59まで
					
				
2025年11月7日(金)23:59
					
				
2025年10月16日(木)23:59まで